ゴージャスな被毛と愛らしい瞳が特徴的なヨークシャーテリア(ヨーキー)は、好奇心旺盛で活発な一方で、食べムラがあったり食が細くてたくさんの量が食べられない傾向がある超小型犬です。
そんなヨークシャーテリアの餌を選ぶにあたっては、動物性タンパク源である肉・魚の割合と品質に注目してドッグフードを選んであげたり、被毛や関節に配慮された成分が強化されているドッグフードを選んであげることが大切になります。
この記事ではヨークシャーテリア(ヨーキー)向けのドッグフードの選び方や、ヨークシャーテリアにおすすめのドッグフードをまとめているので、ぜひ愛犬のドッグフード選びの参考にしてみてください。
ヨークシャーテリア(ヨーキー)のドッグフードの選び方
ヨークシャーテリア(ヨーキー)のドッグフードを選ぶにあたって、いくつか注目しておきたいポイントがあります。
順番に見ていきましょう。
動物性原材料がメインに使われているか
骨や関節が弱い傾向のあるヨークシャーテリアには、適度に筋肉をつけさせるために、動物性原材料がメインに使われているドッグフードを選ぶことをおすすめします。
原材料一覧には使用している割合が多い順に記載されているので、まずは最初に”鶏肉”や”白身魚”などの動物性原材料が記載されているかどうかに注目しておきましょう。
また、第一原材料に肉・魚が記載されていても第二原材料以降に穀物の記載が続いており、全体で見れば動物性原材料の割合が少ないドッグフードもあることに注意してください。
動物性原材料の割合が増えるほど高タンパクになる傾向があるため、原材料だけでなく成分表もあわせて確認しておきましょう。
良質な原材料が使われているか
メインに使われている原材料とあわせて、品質にも注目しておきたいところです。
ドッグフードの中には“ミールミール”や“家禽ミール”といった動物性原材料が使われているものがありますが、どちらも具体的に何の肉が使われているのか分からず、人間用の食肉としては出回らない“4Dミール(肉副産物)”が使われている可能性も否定できません。
(※パッケージや公式サイトに内容が明記されている場合は除く)
それに対して、品質をウリにしているドッグフードは”チキン生肉”、”生サーモン”といったように内容が明記されており、「人用の食品レベルの原材料を使用」などの補足もされています。
脂質・カロリーにも注目して選ぶ
タンパク源の内容と品質のほかには、脂質・カロリーにも注目しておきましょう。
ヨークシャーテリアは食べムラがあったり食が細い傾向があるので、愛犬が当てはまる場合には少量で必要な栄養を摂り入れられるように、脂質とカロリーが高めなドッグフードを選ぶのがおすすめです。
その逆に、食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向があるということであれば、脂質とカロリーが控えめなドッグフードを選ぶといいでしょう。
ヨークシャーテリア向けの成分が含まれているか
そのほかには、ヨークシャーテリア向けの成分が含まれているかにも注目しておきたいところです。
ヨークシャーテリアは骨や関節が弱い傾向にあるので、【グルコサミン/コンドロイチン/コラーゲン/ヒアルロン酸/MSM(メチルスルフォニルメタン)】といった成分が配合されたドッグフードがおすすめです。
また、ゴージャスな被毛に配慮したいという場合には、オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸の含有量に注目しておくといいでしょう。
2つの脂肪酸はバランスよく摂り入れることが大切で、現時点での暫定的な見解ではあるものの、オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸のバランスは【5:1~10:1】くらいがいいのではないかと考えられています。
余計な人工添加物が使われていないか
余計な人工添加物が使われていないかどうかを確認しておくことも大切です。
具体的にはBHA・BHTといった人工の酸化防止剤や、ドッグフードに色味をつけるために使われる人工の着色料で、これらの添加物が下痢・嘔吐や涙やけの原因になることがあります。
酸化防止剤についてはドッグフードの酸化を抑えるために使われるものの、人工のものではなく天然由来のもの(ミックストコフェロールやローズマリー抽出物など)で代用することもできます。
また、犬は食べ物の見た目ではなく香りで良し悪しを判断しているので、犬目線で考えれば着色料を使ってまでドッグフードに色味をつける意味はありません。
ヨークシャーテリア用として評判のいいドッグフード20選
商品 | 主原料 | タンパク質 | 脂質 | 水分 | カロリー (100gあたり) |
気がかりな原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
ウェルケア(ヨークシャーテリア専用 オールステージ) | 肉類 | 24.5%以上 | 11.5%以上 | 10.0%以下 | 340kcal | チキンミール、動物性油脂 |
ロイヤルカナン(ヨークシャーテリア 成犬〜高齢犬用) | 肉類 | 26.0%以上 | 16.0%以上 | 10.5%以下 | 396kcal | 動物性油脂、加水分解タンパク |
スタイルズ(ヨークシャーテリア用) | 肉類 | 12.5%以上 | 3.3%以上 | 35.0%以下 | 250kcal | プロピレングリコール、pH調整剤、エリソルビン酸ナトリウム |
ベストバランス(カリカリ仕立て ヨークシャーテリア用) | 穀類 | 21.0%以上 | 11.0%以上 | 12.0%以下 | 約360kcal | チキンミール、動物性油脂、pH調整剤 |
モグワン | チキン&サーモン | 27%以上 | 10%以上 | 9%以下 | 361.5kcal | – |
カナガン(チキン) | チキン生肉 | 29%以上 | 15%以上 | 9%以下 | 376kcal | – |
このこのごはん(全年齢用) | 鶏肉 | 20.9%以上 | 8.0%以上 | 10.0%以下 | 343kcal | – |
シュプレモ(超小型犬用 成犬用) | チキン(肉) | 28.0%以上 | 19.0%以上 | 10.0%以下 | 380kcal | タンパク加水分解物 |
ナチュロル | 新鮮牛生肉 | 23〜27% | 10%以上 | 9%以下 | 400kcal | – |
サイエンスダイエット(小型犬用 成犬用 チキン) | トリ肉 | 21.0%以上 | 13.0%以上 | 10.0%以下 | 373.1kcal | 動物性油脂 |
うまか | 鶏肉 | 21.4%以上 | 9.5%以上 | 10.0%以下 | 350kcal | – |
ナチュラルチョイス(超小型犬 成犬用 チキン&玄米) | チキン(肉) | 25.0%以上 | 16.0%以上 | 10.0%以下 | 370kcal | タンパク加水分解物 |
ファインペッツ | 鹿肉 | 27.1% | 16.0% | 8.0% | 440kcal | – |
アカナ(スモールブリード 成犬用) | 新鮮鶏肉 | 31%以上 | 17%以上 | 12%以下 | 351kcal | – |
犬猫生活(オールステージ用 国産の生鶏肉) | 生肉 | 28%以上 | 10%以上 | 10%以下 | 347kcal | – |
エルモ(ラム・ライス&ポテト) | ラム肉 | 27%以上 | 14%以上 | 8%以下 | 402kcal | タンパク加水分解物 |
オリジン(オリジナル) | 新鮮鶏肉 | 38%以上 | 18%以上 | 12%以下 | 386kcal | – |
ビューティープロ(成犬用 1歳から) | 穀類 | 25.0%以上 | 13.5%以上 | 10.0%以下 | 380kcal | チキンミール、チキンレバーパウダー、動物性油脂 |
アイムス(成犬用 小型犬用 チキン小粒) | 肉類 | 26.0%以上 | 15.5%以上 | 10.0%以下 | 392kcal | チキンミール、家禽ミール、BHA、BHT |
アーテミス(フレッシュミックス スモールブリード 成犬用) | フレッシュチキン | 25.0%以上 | 15.0%以上 | 10.0%以下 | 368.3kcal | – |
ヨークシャーテリア(ヨーキー)用として人気のドッグフード20種類を比較してみました。
主原料や成分を見比べてみると、動物性原材料ではなく穀物が主原料として使われているものや、種類によってタンパク質含有量にかなりの開きがあることが分かりますね。
また、品質・内容が不明瞭な原材料が使われているドッグフードや、必ずしも使う必要のない人工添加物が使われているドッグフードもあります。
なお、動物性油脂とタンパク加水分解物に関しては、使われているドッグフードの全てが安全性に配慮されていないというわけではありません。
ただ、ここで赤色で記載している動物性油脂には、具体的に何の動物の油が使われているのかが分からないことに加えて、添加されている酸化防止剤の種類が分からないことが気がかりです。
タンパク加水分解物についても、製造工程についての説明が見当たらなかったものを取り上げています。
ヨークシャーテリアにおすすめのドッグフード7選
これまでの内容を踏まえつつ、ヨークシャーテリア(ヨーキー)におすすめのドッグフードを7種類紹介します。
なお、販売価格や原材料は調査した時点の情報を参考にしています。
(※2024年11月に公式サイトとAmazonで調査)
カナガン
※各項目はドライフード「チキン」のものです
通常購入時の価格 | 5,038円/2kg |
---|---|
定期購入時の価格 (1袋あたり) |
1袋:4,534円(10%オフ) 2〜4袋:4,282円(15%オフ) 5袋以上:4,030円(20%オフ) ※合計金額に応じて割引率が変動 |
100gあたりの価格 (2袋を定期購入時) |
約214円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約118円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
イギリス産プレミアムドッグフードのカナガンは動物性原材料の占める割合が全体の5割以上と多く、ヨークシャーテリアにとって大切な栄養素である動物性タンパク質をしっかりと摂り入れることができます。
もちろん、香料・着色料といった犬にとって必要のないものは一切使われていませんし、消化吸収に配慮してグレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることも見逃せません。
また、メインのタンパク源が違う3種類のドライフードがあるほか、缶詰タイプのウェットフードまで取り揃えています。
ここで取り上げているのはドライフードの「チキン」で、高タンパク・高脂質かつカロリーもやや高めになっていることから、運動量が多い活発な愛犬や食が細くてたくさんの量が食べられない愛犬の主食にぴったりです。
そして、【グルコサミン/MSM/コンドロイチン】が配合されていることも評価できます。
モグワン
通常購入時の価格 | 5,456円/1.8kg |
---|---|
定期購入時の価格 (1袋あたり) |
1袋:4,910円(10%オフ) 2〜4袋:4,637円(15%オフ) 5袋以上:4,364円(20%オフ) ※合計金額に応じて割引率が変動 |
100gあたりの価格 (3袋を定期購入時) |
約258円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約148円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
モグワンもカナガンと同じイギリス産のグレインフリーのプレミアムドッグフードで、動物性原材料の割合も全体の5割以上を占めています。
ただ、カナガンとはタンパク源の種類や成分バランスが違い、モグワンにはチキンとサーモンがメインのタンパク源として使われているほか、カナガン チキンと比較するとややタンパク質・脂質・カロリーが控えめです。
このことから、食の好みやアレルギーに配慮して選べるだけでなく、運動量がそれほど多くない愛犬にはモグワンを・・・といった選び方もできます。
なお、販売価格についてはモグワンよりもカナガン チキンの方が安いです。
アカナ
※各項目は「スモールブリード 成犬用」のものです
価格/内容量 (調査時点の最安値) |
1,480円/340g 5,478円/2kg 12,380円/6kg |
---|---|
100gあたりの価格 (2kgの最安値を参照) |
約274円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約123円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
犬種や年齢、飼育環境や食の好みに配慮して、原材料と成分を調整したドッグフードを取り揃えているアカナ。
この記事で取り上げている「スモールブリード 成犬用」は、高タンパク・高脂質な一方でカロリーはやや控えめに調整されており、どちらかと言えば室内飼いで運動量が控えめなヨークシャーテリア向けの成分バランスと捉えることができます。
その一方で、高タンパク・高脂質・高カロリーな「レジオナル」というシリーズや、脂質・カロリーがかなり控えめな「ライト&フィット」というドッグフードもあり、愛犬の運動量と食事量に合わせて選びやすいことが強みです。
なお、原材料についてはどのラインナップも肉・魚が主原料として使われているのはもちろん、「クラシック」というシリーズ以外のドッグフードは全てグレインフリーのレシピを採用しています。
(※クラシックシリーズの3種類のドッグフードはオーツ麦を使用)
うまか
通常購入時の価格 | 5,478円/1.5kg |
---|---|
定期購入時の価格 (1袋あたり) |
初回:1,980円(63%オフ) 1袋:4,930円(10%オフ) 2袋以上:4,382円(20%オフ) ※2回目以降はまとめ買い袋数に応じて割引率が変動 |
100gあたりの価格 (2袋を定期購入時) |
約292円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約248円 |
穀物 | 玄米、大麦 |
うまかは水たき料亭「博多華味鳥」が手がけている国産ドッグフードで、人も食べられる高品質な原材料が使われています。
それに加えて、動物性の油脂でコーティングされていない”ノンオイルコーティング”のドライフードとなっており、ドッグフード特有の人によっては鼻をつまみたくなるような臭いはせず、かつお節の自然な香りがします。
主要な成分バランスについてはタンパク質・脂質・カロリーがやや控えめで、「歳をとったシニア犬にタンパク質が控えめなドッグフードを与えたい」と考えている場合におすすめです。
また、コンドロイチンとグルコサミンが配合されていることも評価できます。
このこのごはん
※各項目は「全年齢用」のものです
価格/内容量 | 通常購入:3,850円/1kg 定期初回:3,278円/1kg 定期購入:6,556円/1kg×2袋 ※定期購入時は15%オフ ※定期2回目以降は2袋以上のまとめ買いが条件 |
---|---|
100gあたりの価格 (定期購入時) |
約328円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約239円 |
穀物 | 大麦、玄米 |
このこのごはん(全年齢用)は、小型犬向けに販売されているドライタイプの国産ドッグフードです。
主原料として国産鶏肉が使われていることや、消化吸収に配慮して小麦グルテンフリーのレシピを採用していること、ノンオイルコーティングのドライフードということは先に紹介したうまかと同じです。
また、タンパク質・脂質・カロリーがやや控えめという点も似ており、歳をとって活動量が落ちたシニア犬用の主食として向いています。
ただ、販売価格が100gあたり約328円ということで、月々の餌代がかなり高くなってしまうことがデメリットと言えます。
アーテミス
※各項目は「フレッシュミックス スモールブリード 成犬用」のものです
価格/内容量 (調査時点の最安値) |
2,970円/1kg 5,830円/3kg 10,560円/6kg 18,920円/13.6kg |
---|---|
100gあたりの価格 (1kgの販売価格を参照) |
約297円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約244円 |
穀物 | 玄米、黍 (グルテンフリー) |
アーテミスも先に取り上げたアカナと同じように、年齢や犬種(サイズ)、飼育環境に配慮して選べるように、様々なドッグフードを取り揃えています。
ここで取り上げた「フレッシュミックス スモールブリード 成犬用」については、肉類が主原料かつグルテンフリーのレシピを採用したドライフードです。
また、アーテミスにはドライフードだけでなく、主食用としての基準を満たしたウェットフードもあり、主食用ドライフードの代わりにそのまま与えられることも強みです。
ただ、一部のドライフードの主原料に穀物が使われており、タンパク質含有量がかなり控えめなことは気になりました。
エルモ
※各項目は「ラム・ライス&ポテト」のものです
価格/内容量 (調査時点の最安値) |
2,167円/800g 5,940円/3kg |
---|---|
100gあたりの価格 (800gの最安値を参照) |
約298円 |
1日あたりの餌代 (3kgの成犬を想定) |
約149円 |
穀物 | 米、トウモロコシ(グルテンフリー) |
イタリア産プレミアムペットフードのエルモも年齢や食の好み、体質に配慮して原材料の内容と成分バランスを調整したドッグフードを取り揃えています。
ここで取り上げた「ラム・ライス&ポテト」は高タンパク・高カロリーかつ適度に脂質が含まれており、食が細くてたくさんの量が食べられないヨークシャーテリア用フードとしてぴったりです。
それに加えて、牛肉・小麦・大豆といったアレルギーの原因になりやすいタンパク源が使われていないことも評価できます。
ただ、タンパク加水分解物の製造工程が分からないことは気がかりと言えます。
ヨークシャーテリアの餌で迷った時はカナガンがおすすめ
ここまで読み進めたところで愛犬のドッグフード選びに迷った時には、カナガンをおすすめします。
当サイトがヨークシャーテリア(ヨーキー)用のドッグフードとして、カナガンをおすすめする理由は以下の通りです。
- 動物性原材料が全体の5割以上を占めている
- 高タンパク・高脂質でカロリーもやや高め(チキン)
- ヨークシャーテリア向けの成分が配合されている
- 犬にとって必要のないものが使われていない
- 無理なく続けやすい販売価格
まず言えることは、カナガンは良質な動物性原材料が全体の5割以上を占めており、ヨークシャーテリアにとって大切な栄養素である動物性タンパク質をしっかりと摂り入れることができることです。
それに加えて、ドライフードの「チキン」については高脂質でカロリーもやや高めになっていることから、食が細くてたくさんの量が食べられないヨークシャーテリアの主食としてぴったりです。
また、【グルコサミン/MSM/コンドロイチン】が配合されていることや、香料・着色料といった犬にとって必要のないものが一切使われていないことも見逃せません。
そして、無理なく続けやすい価格で販売されていることも評価できます。
ヨークシャーテリアがドッグフードを食べない時の対処法
ヨークシャーテリア(ヨーキー)は食べムラがあったり、食が細くてたくさんの量が食べられない傾向がある犬種ですが、ドッグフードを食べない理由の一つとして考えられるのは、ドッグフードの風味や食感が気に入らないことです。
そんな時に気軽に試せる食いつきをよくする方法は、ドッグフードを電子レンジで少しだけ温めてから与えたり、ドライフードなら人肌程度のぬるま湯でふやかしてから与えることです。
どちらもドッグフードの香りを強めて嗜好性を高める方法ですが、くれぐれも温めすぎには気をつけてくださいね。
そのほかには、餌の切り替えはじめの頃は警戒して食べないこともあります。
急な餌の切り替えは消化の負担にもなってしまうので、1日目は新しいドッグフードを1割ほど混ぜて与え、3日目は5割ほど・・・といったように、1週間くらいかけて少しずつドッグフードを切り替えるようにしてください。
また、新しいドッグフードに慣れてもらうためには、細かく砕いて切り替え前のドッグフードにふりかけて与えるのもおすすめです。
それと、開封して空気に触れる時間が長くなれば品質だけでなく香りも落ちるので、日頃から高温多湿や直射日光、照明の当たる場所を避けて密閉保存しておくことも大切です。
ヨークシャーテリア(ヨーキー)の餌の量と回数
超小型犬のヨークシャーテリア(ヨーキー)だからといって、その他の犬種とは餌の量が全然違ってくるわけではなく、基本的にはドッグフードのパッケージに掲載されている量が目安になります。
ただ、どのドッグフードの量に関してもあくまで”目安”でしかなく、実際には愛犬の体重や年齢だけでなく、運動量や体質によっても適量が変わってきます。
そのため、愛犬の体重や便の状態を確認しながら餌の量を調整するようにしてください。
便の状態については、柔らかめなら餌の量が多すぎる可能性があり、固めなら餌の量が少ない可能性があります。
それと、1歳以上の成犬の餌の回数は1日2回が目安になりますが、食が細くて一度にたくさんの量が食べられないなら3回以上にして様子を見てみる・・・といったように、愛犬の食事量などに合わせて調整すれば大丈夫です。
子犬の給餌量と餌の回数の補足
育ち盛りの子犬は成犬時よりもたくさんの栄養が必要なので、それに伴い1日あたりの餌の量も多くなります。
そして、成長が緩やかになるにつれて、成犬時の給餌量に近づけていきます。
(※ドッグフードによっては月齢と体重別の給餌量の目安が掲載されています)
子犬の餌の回数については、生後2〜3ヶ月くらいまでは1日4〜5回を、生後4〜5ヶ月くらいまでは1日3〜4回を目安にしつつ、1日の必要量を食べられるよう調整してください。
生後6ヶ月以降の餌の回数に関しては、成犬と同じ1日2回が目安になります。
シニア犬の給餌量と餌の回数の補足
7歳以上のシニア犬の餌の量については、成犬時の1〜2割程度減らした量が目安です。
ただ、7歳を過ぎたからといって急に運動量が落ちるわけではありませんし、それまでと運動量が変わらないようなら餌の量を減らさなくても大丈夫です。
シニア犬の餌の回数に関しては1日2〜3回を目安にしつつ、一度にたくさんの量が食べられなかったり、一度にたくさん食べると消化不良を起こしてしまうようなら、餌の回数を多めにしてあげるといいでしょう。
ヨークシャーテリアの子犬におすすめの餌は?
“子犬の時期”という条件でヨークシャーテリアのドッグフードを選ぶとしても、カナガンのドライフード「チキン」をおすすめします。
カナガンの「チキン」をおすすめする理由は、高タンパク・高脂質でカロリーもやや高めなことに加えて、粒の直径は約10mm、厚みは約4.5mmのドーナツ型と、口の小さな子犬にも食べやすい粒サイズのドライフードになっているからです。
また、オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸の割合は【3.1:1】とまずまずのバランスになっており、育ち盛りの子犬にもおすすめできる内容のドッグフードです。
なお、子犬のドッグフードの選び方のポイントについては、以下の記事で詳しく解説しています。
まとめ
ヨークシャーテリア(ヨーキー)の餌を選ぶにあたっては、動物性タンパク源の割合と品質に注目してドッグフードを選んであげたり、ヨークシャテリア向けの成分が配合(強化)されているドッグフードを選んであげることが大切です。
また、人工の酸化防止剤や着色料、香料や調味料といった人工添加物が使われていないかどうかにも注目しておくといいでしょう。
現在は何百種類ものドッグフードが販売されていますが、最終的にどのドッグフードを買うのかを決めるのは愛犬ではなく飼い主である人間です。
だからこそ愛犬のことを第一に考えたうえで、自分自身も納得のいくドッグフード選びを心がけたいところですね。
ここまで読み進めたところで、もしもまだヨークシャーテリアのドッグフード選びに迷っているなら、まずはカナガンをお試ししてみることをおすすめします。
現在、公式サイトからは最大20%オフの価格で購入できるようになっているので、お得な価格でカナガンを手に入れたいと考えている場合には、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。