ジャガーキャットフードと我が家の愛猫1

チキン生肉や乾燥チキン、乾燥鴨肉やチキンレバーなどの動物性原材料が贅沢に使われていることに加えて、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用しているジャガーキャットフード。

また、ジャガーキャットフードには香料・着色料といった猫に必要のないものは一切使われておらず、子猫からシニア猫にまで与えられる全年齢対応の主食用ドライフードになっています。

今回はそんなジャガーキャットフードの口コミ・評判を88件調査し、悪いレビューと良いレビューに分けて整理してみました!

そして、原材料と成分をもとに総合的な評価もしているので、ぜひあなたの愛猫のキャットフード選びの参考にしてみてください。

ジャガーキャットフードの総合評価

項目 詳細
原材料 5.0
成分 4.5
安全性 5.0
食いつき 4.5
コスパ 3.0
総合評価 Sランク
(S〜Eの6段階評価)
通常購入時の価格 5,038円/1.5kg×1袋
定期購入時の価格
(1袋あたり)
1袋:4,534円(10%オフ)
2〜4袋:4,282円(15%オフ)
5袋以上:4,030円(20%オフ)
※合計金額に応じて割引率が変動
対応年齢 全年齢対応
原産国 イギリス
販売会社 株式会社レティシアン

当サイトのジャガーキャットフードの総合評価はSランクです。

良質な動物性原材料の割合が全体の約80%を占めていることに加えて、グレインフリーのレシピを採用している高タンパクなキャットフードということで、原材料の品質面については文句のつけようがありません。

また、着色料などの猫に必要のないものが一切使われていないことや、割引価格で購入できる定期コースが導入されていることも評価できます。

「愛猫には肉食動物の猫本来の食事内容に配慮されたキャットフードを与えたい」と考えているなら、ジャガーキャットフードは自信を持っておすすめできる内容のキャットフードです。

ジャガーキャットフードの悪い口コミ・評判

続いて、ジャガーキャットフードの口コミ・評判を見ていきましょう。

まず、悪い口コミ・評判については「値段が高いからお試ししづらい」、「残念ながら食いつきはいまいちだった」、「うちの猫には合わなかった」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、ジャガーキャットフードには良質な動物性原材料が贅沢に使われていることや、食いつきをよくするための人工添加物が使われていないことが関係していると考えられます。

悪い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 値段が高い(17件)
  • 食いつきはいまいち(12件)
  • うちの猫には合わなかった(6件)

という結果になっています。

なお、口コミ・評判は2024年5月にAmazon、X、インスタグラムで調査しました。

値段が高い

ジャガーキャットフードの悪い口コミ・評判で一番多かったのは、「値段が高い」という内容のレビューでした。

ジャガーキャットフードは動物性原材料の割合が約80%を占めていることに加えて、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることもあり、100gあたりの値段は約335円と安くはありません。
(※通常購入時の販売価格を参考にしています)

どれだけ品質にこだわってキャットフードを選んでも継続できなければ意味がないので、現実的に無理なく購入できるかどうかということも踏まえてお試しすることをおすすめします。

 

なお、ジャガーキャットフードの公式サイトでは定期コースが導入されており、定期コースを利用すると合計金額に応じて10〜20%の割引が適用されます。

また、定期コースには特に継続回数の縛りはなく、次回配送予定日の7日前までに手続きすれば何回目からでも解約できるので、お試しするにせよ継続して購入するにせよ、定期コースの割引特典を活用した方がお得です。

食いつきはいまいち

次に多かったジャガーキャットフードの悪い口コミ・評判は、「食いつきはいまいち」という内容のレビューです。

この原因としてまず考えられるのは、単純にジャガーキャットフードの風味が好みではなかったことで、ジャガーキャットフードは風味の種類が限定されており、食にこだわりのあるグルメな愛猫の好みに合わせづらいことはデメリットと言えるでしょう。

そのほかに考えられる原因は、ジャガーキャットフードには人工の香料が使われておらず、原材料そのものの香りで風味が整えられていることです。

一般的には、人工の香料で風味が整えられているキャットフードの方が食いつきがいい傾向にあるので、人工の香料が使われているキャットフードを食べ慣れている猫にとっては、ジャガーキャットフードの風味にあまり魅力を感じられない可能性はあります。

うちの猫には合わなかった

そのほかに見つかったジャガーキャットフードの悪い口コミ・評判は、「うちの猫には合わなかった」という内容のレビューで、具体的には「軟便・下痢気味になった」、「吐き戻しが増えた」という飼い主の声を確認できました。

軟便・嘔吐といった消化不良の原因として考えられるのは、餌の急な切り替えや食物アレルギーです。

ジャガーキャットフードはグレインフリーのレシピを採用しているので、穀物全般にアレルギーのある愛猫にも与えられますが、猫によってアレルギーの原因は様々です。

 

例えば、鶏や魚といった動物性タンパク源がアレルギーの原因になることがありますし、特定のイモ類・豆類がアレルギーの原因になることもあります。

そのため、食に敏感な愛猫にジャガーキャットフードを与えようと検討している場合には、タンパク源の種類にも注目しておくといいでしょう。

ジャガーキャットフードの良い口コミ・評判

ジャガーキャットフードの良い口コミ・評判は「食いつきがいい愛猫お気に入りのキャットフード」、「うちの猫には合っている」、「安心して与えられるキャットフード」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、ジャガーキャットフードは良質な原材料そのものの香りを活かして風味が整えられていることや、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることが関係していると考えられます。

良い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきがいい(34件)
  • うちの猫には合っている(11件)
  • 原材料に安心感がある(8件)

という結果になっています。

食いつきがいい

ジャガーキャットフードの良い口コミ・評判で一番多かったのは、「食いつきがいい」という内容のレビューでした。

ジャガーには人工の香料は使われていないものの、メインのタンパク源として使われている肉類や魚類をはじめとした、良質な原材料そのものの香りを活かして風味が整えられています。

実際にお試ししてみた限りでも、かなり香りが強めなドライフードという印象を受け、我が家の愛猫の食いつきもよかったです。

うちの猫には合っている

次に多かったジャガーキャットフードの良い口コミ・評判は、「うちの猫には合っている」という内容のレビューです。

この理由として考えられるのは、ジャガーキャットフードは肉・魚がメインかつ高タンパクなグレインフリーのキャットフードということです。

その一方で、安さをウリにしたほとんどのキャットフードには穀物が主原料として使われていますが、肉食動物の猫は穀物に含まれている炭水化物の消化吸収が得意ではありません。

また、穀物の中でも特に小麦とトウモロコシはアレルギーの原因になりやすい傾向にありますが、グレインフリーのレシピを採用しているジャガーなら、それらのタンパク源はもちろん穀物全般にアレルギーのある愛猫にも与えられます。

原材料に安心感がある

そのほかに見つかった良い口コミ・評判は、「ジャガーキャットフードは原材料に安心感がある」という内容のレビューです。

まず、ジャガーキャットフードには品質・内容が不明瞭な原材料が一切使われておらず、専任の品質管理官が原材料の鮮度までしっかりとチェックしていることが安心できる要素と言えるでしょう。

それに加えて、人工の香料に頼らずに原材料そのものの香りで風味が整えられていることや、色味をつけるための着色料が使われていないことも安心感に繋がります。

そもそもの問題として、猫は食べ物の見た目では良し悪しを判断していないので、猫の立場になって考えれば着色料を使ってまでキャットフードに色味をつける意味はありません。

ジャガーキャットフードの口コミ・評判まとめ

項目 口コミ内容
悪い口コミ 値段が高い
食いつきはいまいち
うちの猫には合わなかった
良い口コミ 食いつきがいい
うちの猫には合っている
原材料に安心感がある

ジャガーキャットフードの悪い口コミ・評判は「値段が高いからお試ししづらい」、「残念ながら食いつきはいまいちだった」、「うちの猫には合わなかった」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

その一方で、ジャガーキャットフードの良い口コミ・評判は「食いつきがいい愛猫お気に入りのキャットフード」、「うちの猫には合っている」、「安心して与えられるキャットフード」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、ジャガーキャットフードは良質な原材料そのものの香りを活かして風味が整えられていることや、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることが関係していると考えられます。

ジャガーキャットフードをお試ししてレビュー!

ジャガーキャットフードのパッケージ画像(表面1)

実際に、ジャガーキャットフードを我が家の愛猫と一緒にお試ししてみました!

ジャガーキャットフードはイギリスの工場で製造されているキャットフードですが、パッケージ裏面には原材料一覧や成分値といった商品情報が日本語で記載されています。

ジャガーキャットフードのパッケージ画像(裏面)(※撮影した写真は旧パッケージのため、現行のパッケージデザイン・記載内容と異なります)

口コミ・評判の項目でも説明した通り、ジャガーキャットフードには人工の香料は使われていないものの、チキン生肉や生サーモン、チキンオイルやサーモンオイルといった動物性原材料が贅沢に使われていることもあってか、独特の香りが漂ってきました。

ただ、我が家の愛猫にとっては食欲をそそる香りのようで、いつもフードの切り替えに苦戦しがちな愛猫にしては珍しく初日から食いつきはよく、順調にフードを切り替えることができました!

ちなみに、ジャガーキャットフードの袋の開け口には、保存しやすいようにマジックテープタイプのジッパーがついています。

マジックテープタイプのジッパーはシングルジッパーのように密封できないことから、フードの酸化が気になる方もいるようですが、袋を閉めた後に空気を押し出すことができる構造上、鮮度保持力はシングルジッパーとほとんど変わりません。

ジャガーキャットフードの粒の大きさ

ジャガーキャットフードの粒はドーナツ状になっており、粒の大きさや形には若干のバラつきがあります。

実際に測ってみた限りでは直径が約11mm、厚みが約4mmといったところで、やや大きめの粒サイズのドライフードという印象です。

ただ、生後7ヶ月の愛猫がスムーズに食べることができたので、固形物を食べ慣れてきた子猫やまだまだ活発なシニア猫なら問題なく食べられるでしょう。

ジャガーキャットフードの原材料の評価

ジャガーキャットフードと我が家の愛猫2

原材料一覧
肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉)、魚類(生サーモン、生マス)、ジャガイモ、エンドウ豆、サツマイモ、乾燥卵、チキングレイビー、チキンオイル、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、フェンネル、マリーゴールド、カモミール、ペパーミント、フラクトオリゴ糖、アニス、フェヌグリーク、リンゴ、ニンジン、クランベリー、セイヨウタンポポ、海藻、カボチャパウダー、ローズマリー、ホウレンソウ、ビルベリー、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(E、C、A、B1、B2、D3)、メチオニン、タウリン、リジン、L-カルニチン、乳酸菌

ここからは、ジャガーキャットフードの原材料を評価していきます!

動物性原材料の割合は全体の約80%

ジャガーキャットフードの特徴としてまず挙げられるのは、チキン生肉や乾燥チキン、乾燥鴨肉や生サーモンなどの肉・魚が贅沢に使われており、動物性原材料の割合が実に全体の約80%を占めていることです。

このことから、かなり高タンパクなドライフードになっており、肉食動物の猫本来の食事内容に配慮されたキャットフードと捉えることができます。

また、キャットフードの中には“家禽ミール”“ミートミール”“動物性油脂”といった品質・内容が不明瞭な原材料が使われているものもありますが、ジャガーキャットフードには高品質な原材料が使われていることに加えて、一つ一つの原材料の名称が明記されています。
(※公式サイトやパッケージに品質・内容が補足されているキャットフードは例外です)

香料・着色料といった猫に必要のないものも一切使われていませんし、品質面・安全性ともにこだわりを持って作られているキャットフード・・・という印象を受けました。

グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用

ジャガーキャットフードは、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることも評価できます。

それに加えて、肉類の中でアレルギーの原因になりやすい牛肉と、豆類の中でアレルギーの原因になりやすい大豆が使われていないことも見逃せません。

ただ、複数のタンパク源が使われているので、食に敏感な愛猫用フードとしてジャガーキャットフードへの切り替えを検討しているなら、タンパク源の種類はきちんと確認しておきましょう。

ジャガーキャットフードの成分の評価

成分表
タンパク質 37%以上
脂質 14.88%以上
粗繊維 5.25%以下
灰分 10.13%以下
水分 8%以下
エネルギー 387.5kcal/100g

原材料の次は、ジャガーキャットフードの成分を評価していきます!

子猫からシニア猫にまで与えられる主食用フード

ジャガーキャットフードは、子猫からシニア猫にまで与えられる全年齢対応の主食用ドライフードです。

このことを踏まえながら主要な成分バランスに目を通してみると、タンパク質含有量は37%以上と、原材料の項目でも触れたように高タンパクなドライフードになっています。

そして、脂質については14.88%以上、カロリーについては100gあたり387.5kcalということで、適度に運動をする成猫の主食としてぴったりです。

もちろん、給餌量の調整次第で育ち盛りの子猫や、歳をとったシニア猫にも問題なく与えられますよ。

最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査

ジャガーキャットフードと我が家の愛猫3

公式 楽天 Amazon
販売価格
(1.5kg×1袋)
5,038円 5,918円 5,918円
送料 880円 無料 無料

ジャガーキャットフードは通販限定のプレミアムキャットフードで、公式サイトと楽天市場、Amazon以外の通販サイトでは正規品の取り扱いはありません。
(※販売状況と販売価格は2024年11月に確認しました)

そして、公式サイトの販売価格は1袋(1.5kg)5,038円となっており、別途880円の送料が発生します。

それに対して、楽天市場とAmazonは送料無料の1袋5,918円ということで、販売価格と送料の合計金額はどこも同じということになります。

ただ、公式サイトで導入されている定期コースを利用すると、楽天・Amazonよりもお得な条件でジャガーキャットフードを購入できるようになっています。

公式サイトの定期コースについて

ジャガーキャットフードの通常価格は1袋5,038円となっていますが、定期コースを利用する場合は10%オフの4,534円で購入できます。

また、ジャガーキャットフードの定期コースは、まとめ買い袋数(合計金額)によって割引率が変わります。

定期コースのまとめ買い袋数に応じた割引率と、割引後の1袋あたりの販売価格は以下の通りです。

袋数 割引率 販売価格
(1袋あたり)
1袋 10%オフ 4,534円
2〜4袋 15%オフ 4,282円
5袋以上 20%オフ 4,030円

それと、3袋以上まとめ買いすると送料が無料になるので、継続してジャガーキャットフードを購入するなら、配送周期を長めに設定してまとめ買いした方がお得です。

ちなみに、定期コースと聞くと継続回数の縛りを連想するかもしれませんが、ジャガーキャットフードの定期コースには継続回数の縛りは特にありません。

そのため、愛猫に合わないと感じた時には何回目からでも解約できますし、解約にあたって解約金や違約金といった費用もかかりません。

ただ、解約などの各種手続きについては、次回配送予定日の7日前までに行う必要があることには気をつけてください。

ジャガーキャットフードのお試しサンプルはある?

ジャガーキャットフードのお試しサンプルの無料配布や、有料販売は行われていません。

そのため、ジャガーキャットフードをお試しするにしても、1.5kgの本商品を最低でも1袋は購入する必要があります。

と言っても、どちらにせよお試しサンプルくらいの少量だけだと、愛猫の食の好みや体質に合っているかどうかの判断がしっかりとできません。

このことから、当サイトでは少量サンプルのお試しは積極的にはおすすめしておらず、はじめから1ヶ月くらいは様子見するつもりで本商品を購入してみて、本当に愛猫に合っているかを時間をかけて確認することをおすすめしています。

ジャガーキャットフードとカナガンの違いを比較!

ジャガーキャットフードのラインナップは1種類だけなのに対して、カナガンキャットフードには3種類のドライフード(チキン/サーモン/デンタル)と、缶詰タイプのウェットフード(チキン&サーモン)が1種類あります。

どれについても良質な肉・魚が主原料、グレインフリー、香料・着色料不使用という点は変わらないものの、動物性タンパク源の種類や粒の大きさ・形状が違い、愛猫の食の好みに合わせて選べます。

また、動物性原材料の割合はジャガーキャットフードの方が多く、カナガンのドライタイプのキャットフード以上に高タンパクになっています。

以下の記事では、ジャガーキャットフードとカナガンキャットフードの違いを掘り下げて解説しているので、あわせて参考にしてみてください。

まとめ

ジャガーキャットフードにはチキン生肉や乾燥チキン、乾燥鴨肉や生サーモンなどの肉・魚が贅沢に使われており、動物性原材料の割合は実に全体の約80%を占めている高タンパクなキャットフードになっています。

さらに、グレインフリーのレシピを採用、品質・内容が不明瞭な原材料や猫に必要のないものは不使用という条件を満たしており、品質面・安全性ともにこだわりを感じられるキャットフードです。

また、牛肉・大豆といったタンパク源が使われていないことも評価できますし、割引価格で購入できる定期コースが導入されていることも良心的と言えます。

定期コースには継続回数の縛りはないので、まずは定期コースで1袋お試し注文してみて、本当に愛猫に合っているかどうかを確認しながら、定期コースを継続するか解約するかを検討するのがおすすめです。

あわせて読みたい