メーカー(ブランド)によって多少の差はありますが、直径12mm以上のドライフードが”大粒”と表示されていることが多く、口が大きな中型犬・大型犬用フードとしてぴったりです。
また、大粒のドライフードはよく噛んで食べる必要があることから早食い防止に期待できたり、満腹感を得られやすいというメリットもあります。
この記事では大粒のドッグフードの選び方のポイントや、おすすめできる内容の大粒のドッグフードをまとめているので、ぜひ愛犬のドッグフード選びの参考にしてみてください。
大粒のドッグフードの選び方
大粒のドッグフードを選ぶにあたって、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
順番に見ていきましょう。
肉・魚が主原料の高タンパクなドライフードか
まず確認しておきたいことが、肉・魚が主原料として使われているかどうかです。
なぜなら、肉食傾向の雑食である犬にとって、肉・魚から摂り入れられる動物性タンパク質は大切な栄養素だからです。
その一方で、販売価格が安くなるにつれて肉・魚の割合が減って穀物の割合が増える傾向にありますが、犬は穀物に含まれている炭水化物の消化吸収が得意ではありません。
そして、穀物の割合が多い低タンパク・高炭水化物のドッグフードは下痢や吐き戻し、涙やけの原因になりえます。
このことから大粒のドッグフードを選ぶにあたっては、肉・魚が主原料かつ高タンパクなものを選んであげることをおすすめします。
原材料一覧には使われている割合が多い順に記載されているので、はじめにチキンやサーモンなどの動物性原材料が記載されていれば、肉・魚が主原料として使われているドッグフードということになります。
品質・内容が不明瞭な原材料が使われていないか
そのほかには、品質・内容が不明瞭な原材料が使われていないかにも注目しておきたいところです。
例えば、“家禽ミール”や“ミートミール”といった動物性原材料が使われているドッグフードがありますが、どちらも具体的に何の動物の肉が使われているのかが分かりません。
また、人用の食肉としては出回らない“4Dミール(肉副産物)”が使われている可能性も否定できません。
対照的に、品質にこだわりを持って作られているドッグフードの場合、“骨抜きチキン”や”生サーモン”といったように原材料の内容が明記されており、「人用の食品レベルの原材料を使用」といったような補足がされていることがほとんどです。
ただ、”◯◯ミール”という動物性原材料が使われていても、公式サイトやパッケージに品質や内容について補足されていることがあるので、メーカーが公開している情報にはできる限り目を通しておくことをおすすめします。
愛犬に合わないタンパク源が含まれていないか
体質によっては特定のタンパク源がアレルギーの原因になることがあるので、大粒のドッグフードを選ぶ時にはタンパク源の種類も確認しておきましょう。
アレルギーの原因は犬によって様々ではありますが、穀物の中では小麦が、肉類の中では牛肉が、豆類の中では大豆が特にアレルギーの原因になりやすい傾向にあります。
そして、小麦アレルギーの愛犬には小麦不使用のドッグフードを、小麦と牛肉にアレルギーのある愛犬には小麦・牛肉不使用のドッグフードを・・・といったように、体質に配慮してドッグフードを選んであげる必要があります。
脂質とカロリーのバランスが愛犬向きか
大粒のドッグフードを選ぶにあたっては、脂質とカロリーのバランスに注目しておくことも大切です。
具体的には、運動量が非常に多い活発な愛犬や、食が細くてたくさんの量が食べられない愛犬には、脂質とカロリーが高めなドッグフードをおすすめします。
対照的に、平均よりも運動量が少ない愛犬や、食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向のある愛犬には、脂質とカロリーが控えめなドッグフードが向いています。
不要な添加物が使われていないか
そのほかには、不要な人工添加物が使われていないかにも注目しておくべきです。
人工の酸化防止剤・着色料が使われているドッグフードは少なくありませんが、これらの添加物がアレルギーや涙やけの原因になることがあります。
BHA・BHT・没食子酸プロピルといった人工の酸化防止剤については、ドッグフードの酸化を抑える目的で添加されているものの、ローズマリー抽出物・ミックストコフェロールといった天然由来のもので代用することもできます。
着色料についてはドッグフードの見た目をよくする目的で添加されますが、そもそもの問題として犬は食べ物の見た目では良し悪しを判断していません。
つまり、犬目線で考えれば人工のもの、天然由来のものにかかわらず、着色料を使ってまでドッグフードに色味をつける意味はない・・・ということです。
口コミ・評判のいい大粒のドッグフード20種
商品名 | 主原料 | タンパク質 | 脂質 | 水分 | カロリー (100gあたり) |
気がかりな原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|
INUMESHI(フィースト 1歳以上 大型犬用) | 乾燥チキン | 25.0% | 14.0% | 8.0% | 377kcal | – |
サイエンスダイエット(大型犬用 成犬用 チキン) | トウモロコシ | 19.6%以上 | 12.8%以上 | 10.0%以下 | 368.2kcal | 動物性油脂 |
ナチュラルチョイス(中型犬〜大型犬用[成犬用]ラム&玄米) | ラム(肉) | 22.0%以上 | 14.0%以上 | 10.0%以下 | 355kcal | タンパク加水分解物 |
ユーカヌバ(大型犬用 成犬用) | 肉類 | 21.0%以上 | 11.0%以上 | 9.0%以下 | 380kcal | 動物性脂肪 |
パーフェクション(ポーク 大粒) | 豚肉 | 24%以上 | 18%以上 | 10%以下 | 370kcal | – |
フィールドゲインズ(ウルトラプレミアム 大粒) | 生肉 | 28%以上 | 10%以上 | 10%以下% | 400kcal | – |
ドッグランド(成犬用 大粒) | 穀物類 | 21.0% | 7.0% | 10.0% | 356kcal | 〜類 |
アーテミス(フレッシュミックス 成犬用) | フレッシュチキン | 23.0%以上 | 14.0%以上 | 10.0%以下 | 361.5kcal | – |
ネルソンズ | チキン | 28%以上 | 12%以上 | 10%以下 | 365.5kcal | – |
プレイアーデン(グルメ 大粒) | ラム | 23%以上 | 10%以上 | 10%以下 | 329kcal | – |
アカナ(ラージブリードレシピ 成犬用) | 新鮮鶏肉 | 31%以上 | 15%以上 | 12%以下 | 337.5kcal | – |
ナチュラルバランス(ウルトラプレミアム ポテト&ダック 普通粒) | ダック | 24.0%以上 | 10%以上 | 10%以下 | 343kcal | – |
ナナ(スーパーライトエナジー 大粒) | 米 | 20%以上 | 5%以上 | 8%以下 | 260kcal | 家禽ミール、家禽ダイジェスト |
ハッピードッグ(アイルランド) | 大麦 | 21.0% | 10.0% | 9% | 335.3kcal | – |
ビューティープロ(大粒タイプ 1歳から) | 穀類 | 25.0%以上 | 13.5%以上 | 10.0%以下 | 380kcal | チキンミール、チキンレバーパウダー、動物性油脂 |
ファインペッツ(大粒) | 鹿肉 | 27.1% | 16.0% | 8.0% | 440kcal | – |
フィッシュ4ドッグ(ファイネストサーモン 大粒) | サーモン | 23%以上 | 10%以上 | 10%以下 | 367.3kcal | – |
POCHIザ・ドッグフード(ベーシック 3種のポルトリー ミディアムラージ粒) | チキン生肉 | 30%以上 | 10%以上 | 10%以下 | 315kcal | – |
オリジン(オリジナル) | 新鮮鶏肉 | 38%以上 | 18%以上 | 12%以下 | 386kcal | – |
ワンフー(プレミアムドッグ レギュラー 大粒) | 肉 | 27.8%以上 | 10.2%以上 | 10.0%以下 | 405kcal | – |
口コミ・評判のいい大粒のドッグフード20種の主原料と主な成分値、気がかりな原材料が使われていないかを比較してみました。
一つ一つの項目に目を通していくと、肉・魚ではなく穀物が主原料として使われているドッグフードがあることや、タンパク質含有量に物足りなさを感じるドッグフードがあることが分かります。
また、品質・内容が不明瞭な原材料が使われているドッグフードもありました。
ちなみに、“動物性油脂(動物性脂肪)”と“タンパク加水分解物”については、必ずしも避けた方がいいものというわけではありません。
ただ、ここで取り上げた動物性油脂は具体的に何の動物の油が使われているのかと、添加されている酸化防止剤の種類の補足がされていないことが気になるところです。
タンパク加水分解物に関しては、製造工程の補足がされていないことが気になりました。
大粒のおすすめドッグフード7選
これまでの内容を踏まえつつ、大粒のおすすめドッグフードを7種類紹介します。
なお、販売価格や原材料については、調査した時点の情報を参考にしています。
(※2024年11月に公式サイトとAmazonで確認)
ネルソンズ
通常購入時の価格 | 9,196円/5kg |
---|---|
定期購入時の価格 (1袋あたり) |
1〜2袋:7,816円(15%オフ) 3袋以上:7,356円(20%オフ) ※合計金額に応じて割引率が変動 |
100gあたりの価格 (3袋を定期購入時) |
約147円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約508円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
粒サイズ (直径) |
約12mm |
ネルソンズは中型犬・大型犬向けに販売されているイギリス産のドッグフードで、直径12mm前後で噛みごたえのあるトライアングル型の粒になっています。
そして、メインのタンパク源として使われているチキンの割合が全体の半分を占めており、犬にとって大切な栄養素である動物性タンパク質をしっかりと摂り入れることができます。
もちろん、香料・着色料といった犬にとって必要のないものは一切使われていませんし、穀物・牛肉・大豆不使用のレシピを採用していることから、複数のタンパク源にアレルギーのある愛犬にも対応しやすいです。
主要な成分バランスについては、高タンパクかつ脂質とカロリーは標準的な範囲になっており、適度に運動をする成犬用フードとしてぴったりです。
アカナ
※各項目は「ラージブリードレシピ 成犬用」のものです
価格/内容量 | 25,300円/11.4kg |
---|---|
100gあたりの価格 | 約222円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約599円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
粒サイズ (直径) |
約15〜17mm |
アカナは良質な肉・魚が主原料として使われていることはもちろん、低GIの野菜・果物が使われており、犬本来の食事内容に近い高タンパク・低炭水化物のドライフードです。
また、原材料の内容や成分バランス、粒サイズが違う様々なラインナップを取り揃えており、この記事で取り上げている「ラージブリードレシピ 成犬用」は粒サイズが直径15〜17mmほどと、かなり大粒のドライフードになっています。
そして、脂質はやや高めな一方でカロリーは控えめで、平均的な運動量の大型犬の主食として向いています。
それと、アカナには大型犬の子犬向けのラインナップや、活発な成犬向けのラインナップもあり、愛犬の年齢や運動量に配慮して選べることも強みです。
ファインペッツ
※各項目は「大粒」のものです
価格/内容量 (通常購入時) |
8,048円/4kg 15,991円/8kg 28,839円/16kg ※初回は4kgサイズを20%オフの6,438円で購入可 |
---|---|
価格/内容量 (定期購入時) |
〜7,244円/4kg 〜14,392円/8kg 〜25,956円/16kg ※注文回数によって10〜100%の割引が適用 |
100gあたりの価格 (16kgを定期購入時) |
約162円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約535円 |
穀物 | オートミール、大麦、全粒米 |
粒サイズ (直径) |
約12mm |
ファインペッツはオランダ産のドッグフードで、人用の食品レベルの良質な原材料が使われているだけでなく、動物性原材料の割合が全体の8割以上を占めています。
ここで取り上げている「大粒」の粒サイズは直径12mmほどと大きすぎず、中型犬にも与えやすいサイズ感のドライフードになっています。
また、ファインペッツの大粒はグレインフリー(穀物不使用)のドッグフードではないものの、牛肉・小麦・大豆といったアレルギーの原因になりやすいタンパク源は使われていないので、食に敏感な愛犬にも対応しやすいです。
主要な成分バランスについては、高タンパク・高脂質・高カロリーになっており、運動量が非常に多い活発な愛犬や、食が細くてたくさんの量が食べられない愛犬用フードとしておすすめです。
オリジン
※各項目は「オリジナル」のものです
価格/内容量 | 1,762円/340g 7,840円/2kg 19,404円/6kg 27,720円/11.4kg |
---|---|
100gあたりの価格 (6kgの販売価格を参照) |
約323円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約776円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
粒サイズ (直径) |
約12〜13mm |
オリジンは先に紹介したアカナと同じチャンピオンペットフーズ社のドッグフードで、アカナ以上に肉・魚の割合が多いグレインフリーのドライフードになっています。
この記事で取り上げている「オリジナル」の粒は直径12〜13mmほどの丸型で、中型犬・大型犬にぴったりの粒サイズのドライフードです。
主要な成分バランスについては、高タンパク・高脂質・高カロリーになっており、ファインペッツと同じく活発な愛犬や少食の愛犬用フードとしておすすめです。
その一方で、食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向のある愛犬用フードとしては向いていません。
アーテミス
※各項目は「フレッシュミックス 成犬用」のものです
価格/内容量 | 5,830円/3kg 10,560円/6kg 18,920円/13.6kg |
---|---|
100gあたりの価格 (13.6kgの販売価格を参照) |
約139円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約626円 |
穀物 | 大麦、玄米、オーツ麦、黍 |
粒サイズ (直径) |
約13mm |
年齢や犬種(サイズ)、飼育環境や食の好みに合わせて、原材料の内容や成分バランスを調整したドッグフードを取り揃えているアーテミス。
ここで取り上げている「フレッシュミックス 成犬用」については、フレッシュチキンが主原料として使われている小麦グルテンフリーのドライフードで、直径13mmほどの大粒サイズになっています。
主要な成分バランスについては、タンパク質・脂質・カロリーのどれも標準的な範囲で、適度に運動をする成犬用の主食としておすすめです。
また、「3kg/6kg/13.6kg」の3サイズがあり、愛犬の大きさに合わせて内容量を選べることや、比較的手に取りやすい価格で販売されていることも評価できます。
POCHI
※各項目は「ベーシック 3種のポルトリー ミディアムラージ粒」のものです
価格/内容量 | 4,840円/2.7kg |
---|---|
100gあたりの価格 | 約179円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約717円 |
穀物 | 不使用 (グレインフリー) |
粒サイズ (直径) |
約10〜15mm |
良質な肉・魚を主原料として使用、人工の酸化防止剤・香料・着色料は不使用、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用という3つの要素を満たしたドッグフードのPOCHI。
【ベーシック】というシリーズについては、メインのタンパク源が違う3種類のドライフードを取り揃えていますが、どれも主要な成分バランスは変わらず、高タンパクかつ脂質とカロリーが控えめなドライフードになっています。
このような成分バランスになっている理由は、ウェットフードなどをトッピングして与えることを想定して調整されているためです。
と言っても、絶対にトッピングして与えないといけないというわけではありませんし、低脂質・低カロリーという成分バランス上、食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向のある愛犬用フードとして向いています。
INUMESHI
※各項目は「フィースト 1歳以上 大型犬用」のものです
価格/内容量 | 498円/200g 3,480円/1kg 5,980円/5kg 13,980円/15kg |
---|---|
100gあたりの価格 (5kgの販売価格を参照) |
約120円 |
1日あたりの餌代 (30kgの成犬を想定) |
約377円 |
穀物 | 米、大麦、オーツ麦 |
粒サイズ (直径) |
約19mm |
INUMESHIの「フィースト 1歳以上 大型犬用」は、直径19mmほどの大粒サイズのドライフードで、チキンが主原料かつ小麦グルテンフリーのレシピを採用しています。
それに加えて、牛肉・豚肉・大豆・乳製品といったタンパク源が使われておらず、複数のタンパク源にアレルギーのある愛犬にも合わせやすくなっています。
もちろん、犬にとって必要のない添加物は使われていませんし、内容が不明瞭な原材料も見当たりません。
主要な成分バランスについては、やや高タンパク・高カロリーかつ脂質は標準的な範囲になっており、運動量が多い大型犬の愛犬向けフードとしておすすめです。
大粒のドッグフードで迷った時はネルソンズがおすすめ
ここまで読み進めたところで愛犬のドッグフード選びに迷った時には、ネルソンズをおすすめします。
当サイトが大粒のドッグフードの中でも、ネルソンズをおすすめする理由は以下の通りです。
- 大粒かつ噛みごたえのあるトライアングル型
- 良質なチキンの割合が全体の半分を占めている
- 高タンパクで脂質とカロリーは標準的なドライフード
- 犬にとって必要のないものは不使用
- 無理なく続けやすい販売価格
まず言えるのは、ネルソンズは直径12mm程度の大粒サイズというだけでなく、噛みごたえのあるトライアングル型になっていることです。
そして、主原料として使われている良質なチキンの割合が全体の半分を占めており、犬にとって大切な栄養素である動物性タンパク質をしっかりと摂り入れられます。
また、高タンパクかつ脂質とカロリーは標準的なドライフードということから、適度に運動をする成犬用フードとしてぴったりですし、香料・着色料といった犬にとって必要のないものが一切使われていないことも評価できます。
それに加えて、無理なく続けやすい価格で販売されていることも、ネルソンズをおすすめする理由の一つです。
大粒のドッグフードに関するQ&A
大粒のドッグフードに関するよくある質問を一覧にしてみました!
大粒のドッグフードで大型犬におすすめのものは?
この記事では大粒のドッグフードを7種類ピックアップしていますが、大型犬におすすめのものを1つに絞るならネルソンズです。
理由としては、良質な肉類(チキン)が主原料、香料・着色料不使用、グレインフリーという条件を満たしていることに加えて、主要な成分バランスが大型犬向けになっているからです。
また、餌の消費量が多い大型犬にとっては、コスパのよさもネルソンズの魅力の一つです。
以下の記事では、大型犬のドッグフードの選び方のポイントを詳しく解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
大粒の無添加ドッグフードでおすすめは?
“無添加”という言葉を押し出しているドッグフードを何種類も見かけたことがあるかもしれませんが、実は完全無添加のドッグフードはほとんどありません。
と言っても、全ての添加物が避けた方がいいものというわけでもなく、主食用としての栄養基準を満たすために添加される合成ビタミン・ミネラルや、酸化を抑える目的で添加される天然由来の酸化防止剤は必要性のある添加物です。
そして、”犬に必要のないものが無添加”という意味で大粒のドッグフードを選ぶとするなら、この記事でピックアップした7種類のドッグフードはどれもおすすめできる内容のドッグフードです。
なお、不要なものが無添加のドッグフードの選び方については、以下の記事で詳しく解説しています。
安い大粒のドッグフードでおすすめはある?
コスパのよさを重視して大粒のドッグフードを選ぶのであれば、この記事でも取り上げているアーテミスの「フレッシュミックス 成犬用」をおすすめします。
主原料として肉類を使用、香料・着色料不使用という条件は満たしており、小麦グルテンフリーのレシピを採用している大粒のドライフードの中では、手に取りやすい価格で販売されています。
もし小麦グルテンフリーではなく、グレインフリーという条件を追加するならネルソンズがおすすめです。
安いドッグフードの選び方のポイントや、コスパのいいおすすめのドッグフードは以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
小型犬に大粒のドッグフードはどう?
口の小さな小型犬には小粒のドライフードを選んであげることをおすすめしていますが、中には噛みごたえのあるドライフードが好きな小型犬の愛犬や、早食い防止のために大粒のドライフードを試してみようと考えている方もいるでしょう。
かと言って、あまりに大粒すぎると上手く飲み込めない可能性があるので、10〜12mmくらいの中粒のドライフードをお試ししてみることをおすすめします。
また、中粒〜大粒のドライフードの中には内容量が多めのパッケージしかないものがあるので、単頭飼いor多頭飼いという状況を踏まえつつ、開封してから1ヶ月前後で食べられるかどうかも考慮して選ぶようにしてください。
以下の記事では、小型犬のドッグフードの選び方のポイントを詳しく解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
まとめ
直径12mm以上の大粒のドライフードは、口が大きな中型犬・大型犬用フードとしてぴったりですし、よく噛んで食べる必要があることから早食い防止に期待できたり、満腹感を得られやすいというメリットもあります。
ただ、ひとくくりに”大粒”と言っても原材料の内容は様々で、中には犬本来の食事内容に配慮されているとは言いづらいドッグフードや、犬にとって必要のない添加物が使われているドッグフードもあります。
また、愛犬の運動量・食事量によっても最適なドッグフードは変わってくるので、粒の大きさに注目するだけでなく、原材料と成分値にもしっかりと目を通してドッグフードを選ぶことが大切です。
ここまで読み進めたところで、もしもまだ大粒のドッグフード選びに迷っているなら、まずはネルソンズをお試ししてみることをおすすめします。
現在、公式サイトからは最大20%オフの価格で購入できるようになっているので、お得な価格でネルソンズを手に入れたいと考えている場合には、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。