食に敏感な犬たちに配慮して消化不良の原因になりにくい原材料が使われているドッグフードや、食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向のある犬たちに配慮して脂質とカロリーが控えめに調整されたドッグフードを取り揃えているメディコート。
グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用したドライフードも製造・販売しており、どのシリーズにも人工の酸化防止剤・着色料といった添加物は使われていません。
今回はそんなメディコートドッグフードの口コミ・評判を調査し、悪いレビューと良いレビューに分けて整理してみました!
また、原材料と成分をもとに総合的な評価もしているので、ぜひあなたの愛犬のドッグフード選びの参考にしてみてください。
メディコートドッグフードの口コミ・評判
それでははじめに、メディコートドッグフードの口コミ・評判から見ていきましょう。
なお、口コミ・評判は2021年5月にAmazon、楽天、ツイッター(現X)、インスタグラムで111件調査しました。
メディコートドッグフードの悪い口コミ・評判
メディコートドッグフードの悪い口コミ・評判は「うちの犬には合わなかった」、「残念ながらあまり食べない」、「気になる原材料が使われている」といった内容のレビューがあり、その中でも特に「うちの犬には合わなかった」というレビューが多い傾向にありました。
このような内容のレビューが目立った理由は、メディコートに使われている原材料の内容や餌の切り替え方が関係していると考えられます。
悪い口コミ・評判の内容別の件数は、
- うちの犬には合わなかった(18件)
- 食いつきはいまいち(12件)
- 気になる原材料が使われている(1件)
という結果になっています。
うちの犬には合わなかった
メディコートの悪い口コミ・評判で一番多かったのは、「うちの犬には合わなかった」といった内容のレビューです。
具体的には「軟便・下痢気味になった」という飼い主の声や、「吐く回数が増えた」という飼い主の声でした。
下痢や吐き戻しといった消化不良の原因としてまず考えられるのは、餌の急な切り替えや食物アレルギーです。
メディコートには食物アレルギーに配慮されたラインナップもあるものの、全てのアレルギーに対応できるわけではありません。
そのため、食に敏感な愛犬にメディコートを与えようと考えている場合には、ラインナップ別のタンパク源の種類に注目して購入を検討するのがいいでしょう。
食いつきはいまいち
次に多かった悪い口コミ・評判は「我が家の犬の食いつきはいまいち」、「残念ながらあまり食べない」というレビューでした。
この理由としてまず考えられるのは、単純に選んだラインナップが愛犬の好みではなかったことです。
メディコートには10種類以上のドライフードがあるものの、風味の種類自体は少なく、食にこだわりのあるグルメな愛犬の好みに合わせづらいことはデメリットと言えます。
また、原材料一覧を見る限りでは人工の香料が使われていませんが、そのことが食いつきの悪さに繋がっている可能性も考えられます。
気になる原材料が使われている
そのほかに見つかった悪い口コミ・評判は、「気になる原材料(動物性油脂)が使われている」という内容のレビューでした。
動物性油脂が使われているドッグフードは少なくありませんが、これだけでは具体的に何の動物の油が使われているのか分かりません。
また、タンパク質がしっかりと取り除かれていない場合、もとになっている原材料によっては動物性油脂がアレルギーの原因になる可能性があります。
それだけでなく、動物性油脂に添加されている酸化防止剤が天然由来のものなのか、それとも人工のものなのかが分からないことも気になりました。
▼総合評価をチェックする
メディコートドッグフードの総合評価
メディコートドッグフードの良い口コミ・評判
メディコートドッグフードの良い口コミ・評判は「食いつきがいいお気に入りのフード」、「うちの犬には合っている」、「お手頃な値段で販売されている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。
このような内容のレビューが目立った理由は、メディコートはアレルギーの原因になりにくい原材料が使われているフードを取り揃えていることや、海外産プレミアムフードと比較すると手に取りやすい価格帯の国産ドッグフードということが関係していると考えられます。
良い口コミ・評判の内容別の件数は、
- 食いつきがいい(26件)
- うちの犬には合っている(25件)
- お手頃な値段(12件)
- 小分けされているのがいい(11件)
- 原材料に安心感がある(4件)
- 国産で安心感がある(2件)
という結果になっています。
食いつきがいい
メディコートの良い口コミ・評判で一番多かったのが、「食いつきがいい」というレビューでした。
ただ、「食いつきはいまいち」というレビューが12件、「食いつきがいい」というレビューが26件という割合を踏まえると、メディコートの嗜好性は高くもなく低くもない平均レベルという印象を受けます。
悪い口コミ・評判の項目でも触れましたが、メディコートは風味の種類も少ないですし、食にこだわりのあるグルメな愛犬の場合、餌の切り替えに苦労するかもしれません。
うちの犬には合っている
「食いつきがいい」というレビューと同じくらい多かったのが、「うちの犬には合っている」といった内容のレビューです。
この理由として考えられるのは、メディコートはアレルギーの原因になりにくいタンパク源が使われているラインナップを取り揃えていることです。
具体的には、「アレルゲンカット 魚&お米」と「アレルゲンカット 魚&えんどう豆たんぱく」の2シリーズは小麦・大豆不使用のレシピを採用していることに加えて、動物性タンパク源も魚だけに限定されています。
そして、「グレインフリー」シリーズは穀物不使用のレシピを採用しており、食に敏感な犬たちにも幅広く対応しやすくなっています。
お手頃な値段
良い口コミ・評判の中には、「メディコートはお手頃な値段で販売されている」というレビューもありました。
実際のところ、メディコートの100gあたりの値段は約120円ということで、安さをウリにした激安フードよりは高額です。
(※”アレルゲンカット 魚&お米 1歳から”の1kgサイズの最安値を参考にしています)
ただ、メディコートの2~3倍以上の値段で販売されているプレミアムフードも珍しくはなく、海外産プレミアムフードまで含めて原材料の内容を比較した場合、メディコートは手に取りやすい価格帯のドッグフードと言えます。
そのため、【食に敏感な愛犬に品質と価格のバランスが取れた国産ドッグフードを与えたい】・・・と考えているなら、メディコートは有力候補の一つになるでしょう。
小分けされているのがいい
通販サイトとSNSで口コミ・評判を調査していると、「メディコートは小分けされているのがいい」というレビューも見つかりました。
種類によって内容量に違いはありますが、一例を挙げると1kgサイズは袋の中で250g×4パックに、2.5kgサイズは500g×5パックに、6kgサイズは500g×12パックに小分けされています。
このようなメーカーの配慮もあり、ドライフードが酸化して品質と風味が落ちる前に使い切ることができ、保存方法に関してそれほど神経質にならずに済みます。
原材料に安心感がある
そのほかに見つかった良い口コミ・評判は、「メディコートは原材料に安心感がある」といった内容のレビューです。
まず、食に敏感な愛犬を飼っている方にとっては、食物アレルギーに配慮したシリーズがあることが安心できる要素と言えるでしょう。
また、ドッグフードの中には人工の酸化防止剤・着色料が使われているものもありますが、原材料一覧を見る限りではメディコートにはそれらの添加物が使われていません。
人工の酸化防止剤はドライフードの酸化を抑えるために使われているものの、最近は天然由来の酸化防止剤が使われているフードが増えてきています。
そもそもの問題として、犬は食べ物の見た目では良し悪しを判断していないので、犬の立場になって考えれば着色料を使ってまでフードに色味をつける意味はありません。
国産で安心感がある
良い口コミ・評判の中には、「メディコートは国産で安心感がある」というレビューもありました。
実際のところ、国産だからといって必ずしも品質や安全性が優れているわけではありません。
むしろ、品質よりも価格を優先している国産フードはまだまだ多いのが現状ですが、そんな状況の中、メディコートには人工の酸化防止剤・着色料が使われておらず、アレルギーの原因になりにくいタンパク源が使われているシリーズもあります。
ほとんどのドライフードには穀物が主原料として使われているものの、全てのラインナップを総合的に評価した場合、メディコートは原材料の内容に安心感がある国産ドッグフードと言っていいでしょう。
メディコートドッグフードの口コミ・評判まとめ
項目 | 口コミ内容 |
---|---|
悪い口コミ | うちの犬には合わなかった |
食いつきはいまいち | |
気になる原材料が使われている | |
良い口コミ | 食いつきがいい |
うちの犬には合っている | |
お手頃な値段 | |
小分けされているのがいい | |
原材料に安心感がある | |
国産で安心感がある |
メディコートドッグフードの悪い口コミ・評判は「うちの犬には合わなかった」、「残念ながらあまり食べない」、「気になる原材料が使われている」といった内容のレビューがあり、その中でも特に「うちの犬には合わなかった」というレビューが多い傾向にありました。
その一方で、メディコートドッグフードの良い口コミ・評判は「食いつきがいいお気に入りのフード」、「うちの犬には合っている」、「お手頃な値段で販売されている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。
このような内容のレビューが目立った理由は、メディコートはアレルギーの原因になりにくい原材料が使われているフードを取り揃えていることや、海外産プレミアムフードと比較すると手に取りやすい価格帯の国産ドッグフードということが関係していると考えられます。
メディコート グレインフリーの口コミ・評判
メディコートのドライフードの中で、唯一肉類が主原料かつグレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用している、メディコート グレインフリーに絞って口コミ・評判を調査し、悪いレビューと良いレビューに分けて整理もしてみました!
なお、口コミ・評判は2024年4月にAmazon、楽天、X、インスタグラムで95件調査しました。
メディコート グレインフリーの悪い口コミ・評判
メディコート グレインフリーの悪い口コミ・評判は「食いつきはいまいちだった」、「うちの愛犬には合わなかった」、「小粒すぎて食べづらそう」といった内容のレビューを確認できました。
このような内容のレビューが見られた理由は、メディコート グレインフリーには人工の香料・調味料が使われていないことや、タンパク源の種類が関係していると考えられます。
悪い口コミ・評判の内容別の件数は、
- 食いつきはいまいち(6件)
- うちの犬には合わなかった(4件)
- 小粒で食べづらそう(3件)
という結果になっています。
食いつきはいまいち
メディコート グレインフリーの悪い口コミ・評判でまず確認できたのが、「食いつきはいまいち」という内容のレビューです。
この理由として考えられるのは、メディコート グレインフリーには人工の香料や調味料が使われていないことです。
そのため、それらの添加物が使われていないフードを食べ慣れていない場合、メディコート グレインフリーの風味にあまり魅力を感じられない可能性はあります。
また、メディコート グレインフリーには”チキン”と”フィッシュ”の2種類がありますが、単純に選んだ風味が食の好みに合わなかった可能性も考えられますね。
うちの犬には合わなかった
そのほかには、「うちの犬には合わなかったようで、軟便気味になった」という内容のレビューも見られました。
軟便の理由として考えられるのは、メディコート全体の悪い口コミ・評判の項目でも説明した通り、餌の急な切り替えや食物アレルギーです。
メディコート グレインフリーは商品名の通り、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用しているものの、豆類の中でアレルギーの原因になりやすい大豆が使われており、体質によっては合わない可能性があります。
また、特定の動物性タンパク源がアレルギーの原因になることもありますが、メディコート グレインフリーの”ミートミール”には具体的に何の動物の肉が使われているのかが分からず、アレルギーの原因を特定しづらいことがデメリットと言えます。
それとメディコート グレインフリーは脂質が高めになっていますが、高脂質なフードが合わずに消化不良を起こすこともありますよ。
小粒で食べづらそう
通販サイトとSNSで調査した悪い口コミ・評判の中には、「小粒で食べづらそう」という内容のレビューもありました。
実際、メディコート グレインフリーは小型犬にも食べやすい小粒サイズになっています。
そのため、体の大きな中型犬・大型犬にとっては食べづらいかもしれません。
▼総合評価をチェックする
メディコートドッグフードの総合評価
メディコート グレインフリーの良い口コミ・評判
メディコート グレインフリーの良い口コミ・評判は「食いつきがいいお気に入りのフード」、「値段がお手頃なのが嬉しい」、「うちの犬には合っている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。
メディコート全般の良い口コミ・評判の傾向と似ていますが、さらに掘り下げて検証すると、メディコート グレインフリーには肉類が主原料として使われていることが理由の一つとして挙げられます。
また、グレインフリーのドライフードの中では、かなり手に取りやすい価格で販売されていることも関係していると考えられます。
良い口コミ・評判の内容別の件数は、
- 食いつきがいい(31件)
- お手頃な値段(17件)
- うちの犬には合っている(14件)
- 小粒で食べやすそう(8件)
- 原材料に安心感がある(8件)
- 小分け包装されていて便利(4件)
という結果になっています。
食いつきがいい
メディコート グレインフリーの良い口コミ・評判で一番多かったのは、「食いつきがいい」という内容のレビューでした。
「食いつきはいまいち」というレビューが6件、「食いつきがいい」というレビューが31件という件数を踏まえても、メディコート グレインフリーは多くの犬たちに受け入れられている嗜好性の高いフードと捉えてよさそうです。
食いつきのよさを評価する声が多かった理由として考えられるのは、メディコート グレインフリーには肉類が主原料として使われていることと、動物性油脂を使って風味が整えられていることです。
お手頃な値段
次に多かったメディコート グレインフリーの良い口コミ・評判は、「お手頃な値段」という内容のレビューです。
参考までに一例を挙げると、”1歳から チキン味”の100gあたりの値段は約117円と、グレインフリーフードの中ではかなり手に取りやすい値段で販売されています。
(※2kgサイズの調査時点の最安値を参考にしています)
その一方で、品質・内容が不明瞭な原材料が使われていることが気になるところですが、「穀物不使用かつできるだけ安い国産フードを探している」ということであれば、メディコート グレインフリーは有力候補になるでしょう。
うちの犬には合っている
そのほかには、「うちの犬には合っている」という内容のレビューも見られました。
この理由として考えられるのは、メディコート グレインフリーは穀物不使用かつ肉類が主原料の高タンパクなドッグフードということです。
対照的に、穀物が主原料として使われているドライフードは珍しくありませんが、肉食寄りの雑食である犬は穀物に含まれている炭水化物の消化吸収が得意ではありません。
そして、穀物の割合が多い低タンパク・高炭水化物のフードは下痢や吐き戻し、涙やけの原因になりえます。
また、穀物の中でも小麦はアレルギーの原因になりやすい傾向にありますが、メディコート グレインフリーなら小麦はもちろん、穀物全般にアレルギーのある愛犬にも与えられます。
小粒で食べやすそう
「小粒で食べづらそう」というレビューとは対照的に、「小粒で食べやすそう」という内容のレビューも確認できました。
悪い口コミ・評判の項目でも触れた通り、メディコート グレインフリーは口の小さな小型犬にも食べやすい小粒サイズのドライフードになっています。
ただ、大粒で噛みごたえのあるドライフードが好きな小型犬もいますし、粒の大きさについての口コミ・評判はそれほど参考にならない・・・というのが率直な感想です。
原材料に安心感がある
通販サイトとSNSで調査した良い口コミ・評判の中には、「メディコート グレインフリーは原材料に安心感がある」という内容のレビューもありました。
これについては、メディコート全般の良い口コミ・評判の項目でも説明した通り、人工の酸化防止剤・着色料が使われていないことが理由の一つとして挙げられます。
また、小麦や穀物全般にアレルギーのある愛犬を飼っている方にとっては、それらが使われていないことが安心できる要素と言えるでしょう。
小分け包装されていて便利
メディコート グレインフリーに関しても、「小分け包装されていて便利」という内容の良い口コミ・評判が見られました。
メディコート グレインフリーの2kgサイズは”500g×4袋”に、6kgサイズは”500g×12袋”に小分けされているので、開封後の保存方法にそれほど神経質にならずに済みます。
ただ、4.5kgサイズは小分けされていないので、勘違いして購入してしまわないよう気をつけてくださいね。
メディコート グレインフリーの口コミ・評判まとめ
項目 | 口コミ内容 |
---|---|
悪い口コミ | 食いつきはいまいち |
うちの犬には合わなかった | |
小粒で食べづらそう | |
良い口コミ | 食いつきがいい |
お手頃な値段 | |
うちの犬には合っている | |
小粒で食べやすそう | |
原材料に安心感がある | |
小分け包装されていて便利 |
メディコート グレインフリーの悪い口コミ・評判は「食いつきはいまいちだった」、「うちの愛犬には合わなかった」、「小粒すぎて食べづらそう」といった内容のレビューを確認できました。
その一方で、メディコート グレインフリーの良い口コミ・評判は「食いつきがいいお気に入りのフード」、「値段がお手頃なのが嬉しい」、「うちの犬には合っている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。
メディコート全般の良い口コミ・評判の傾向と似ていますが、さらに掘り下げてこのような内容のレビューが目立った理由を検証すると、メディコート グレインフリーには肉類が主原料として使われていることが理由の一つとして挙げられます。
また、グレインフリーのドライフードの中では、かなり手に取りやすい価格で販売されていることも関係していると考えられます。
メディコートドッグフードの種類
メディコートは主食用ドライフードだけでなく、パウチタイプのおかず用ウェットフードやおやつも取り揃えています。
ドライフード
シリーズ | 商品名 | タンパク質 (以上) |
脂質 (以上) |
水分 (以下) |
エネルギー (100gあたり) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
メディコート | お腹から健康サポート | 子いぬ(り乳~1歳) | 27.5% | 12.0% | 10.0% | 約365kcal |
1歳から | 27.0% | 11.0% | 10.0% | 約360kcal | ||
11歳から | 24.0% | 11.0% | 10.0% | 約365kcal | ||
満腹感ダイエット | 1歳から | 25.5% | 5.5% | 10.0% | 約290kcal | |
11歳から | 23.0% | 5.5% | 10.0% | 約290kcal | ||
メディコート アドバンス | アレルゲンカット 魚&お米 | 子いぬ(り乳~1歳) | 20.5% | 9.0% | 10.0% | 約340kcal |
1歳から | 20.0% | 11.0% | 10.0% | 約350kcal | ||
11歳から | 18.5% | 11.0% | 10.0% | 約345kcal | ||
1歳から 低脂肪 | 18.5% | 9.0% | 10.0% | 約315kcal | ||
アレルゲンカット 魚&えんどう豆たんぱく | 1歳から | 21.0% | 9.5% | 10.0% | 約340kcal | |
11歳から | 20.0% | 11.5% | 10.0% | 約355kcal | ||
尿石ケア pHサポート | 1歳から | 26.5% | 10.5% | 10.0% | 約370kcal | |
11歳から | 24.5% | 10.5% | 10.0% | 約365kcal | ||
グレインフリー | 1歳から チキン味 | 31.5% | 15.5% | 10.0% | 約380kcal | |
1歳から フィッシュ味 | 31.5% | 15.5% | 10.0% | 約380kcal | ||
腎臓の健康維持 | 7歳頃から | 19.0% | 11.0% | 10.0% | 約355kcal |
メディコートドッグフードには【メディコート】、【メディコート アドバンス】という2つのシリーズがあり、さらに【メディコート】は2種類の、【メディコート アドバンス】には5種類のシリーズに分けられています。
「お腹から健康サポート」のドライフードのラインナップは、子犬用と成犬用とシニア犬用がそれぞれ1種類ずつで、納豆菌・乳酸菌・フラクトオリゴ糖が配合されているのが特徴的です。
そして、「満腹感ダイエット」は食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向のある愛犬に配慮して、脂質とカロリーがかなり控えめに調整されているシリーズで、ラインナップは成犬用とシニア犬用が1種類ずつとなっています。
「アレルゲンカット 魚&お米」と「アレルゲンカット 魚&えんどう豆たんぱく」は、食に敏感な犬たちに配慮してアレルギーの原因になりにくいタンパク源が使われているシリーズです。
なお、ドライフードのラインナップに関しては、「アレルゲンカット 魚&お米」は子犬用とシニア犬用が1種類ずつ、成犬用が2種類で、「アレルゲンカット 魚&えんどう豆たんぱく」のラインナップは成犬用とシニア犬用が1種類ずつとなっています。
「尿石ケア pHサポート」は年齢に合わせてミネラルバランスが細かく調整されているシリーズで、成犬用とシニア犬用が1種類ずつというラインナップです。
「グレインフリー」は穀物不使用のレシピを採用しているシリーズで、メディコートのドライフードの中で唯一肉類が主原料として使われているシリーズでもあります。
「グレインフリー」のラインナップは成犬用が2種類で、肉類が主原料として使われていることもあってか、そのほかのシリーズよりも高タンパクなドライフードになっています。
「腎臓の健康維持」についてはシニア犬用が1種類のみというラインナップで、タンパク質・リン・ナトリウムの含有量が控えめに調整されています。
ウェットフード(パウチ)
シリーズ | 商品名 | タンパク質 (以上) |
脂質 (以上) |
水分 (以下) |
エネルギー (1袋あたり) |
---|---|---|---|---|---|
アレルゲンカット 魚&お米 | 1歳から 成犬用 | 3.5% | 0.0% | 96.0% | 約25kcal |
7歳から 高齢犬用 | 3.5% | 0.0% | 96.0% | 約25kcal | |
11歳から 老齢犬用 | 3.5% | 0.0% | 96.0% | 約25kcal | |
15歳から 長寿犬用 | 3.5% | 0.0% | 96.0% | 約25kcal |
パウチタイプのウェットフードのラインナップは成犬用が1種類、シニア犬用が3種類です。
どれもおかず用ウェットフードとなっているので、主食用ドライフードにトッピングして与えたり、しつけ後のご褒美やおやつとして与えるようにしましょう。
おやつ
シリーズ | 商品名 | タンパク質 (以上) |
脂質 (以上) |
水分 (以下) |
エネルギー (100gあたり) |
---|---|---|---|---|---|
アレルゲンカット | スティックタイプ 炙りたらとお米 | 7.9% | 3.7% | 24.0% | 約370kcal |
ひとくちタイプ 炙りたらとお米 | 7.9% | 3.7% | 24.0% | 約370kcal | |
細切りタイプ 炙りたらとお米 | 7.9% | 3.7% | 24.0% | 約370kcal |
メディコートのおやつには”スティックタイプ”、”ひとくちタイプ”、”細切りタイプ”という3種類の形状があり、どれも原材料の内容や成分バランスは変わりません。
なお、おやつの量は1日の食事量の10%程度が目安になります。
愛犬におやつを与えた時には、その分だけ主食用フードの量を減らすようにしてください。
▼総合評価をチェックする
メディコートドッグフードの総合評価
メディコート(犬用)のお試しサンプルについて
メディコート(犬用)のお試しサンプルの無料配布は行われていません。
ただ、販売元が運営している「ペットラインしあわせマルシェ」では、お得な価格でメディコートをお試し購入できるようになっています。
1商品1回限りという条件があることに加えて、全てのラインナップを取り揃えているわけではないものの、ある程度の時間をかけて愛犬の好みや体質に合っているかを判断できるのは嬉しいところですね。
▼ペットラインしあわせマルシェのメディコート販売ページはこちら
犬/メディコート|ペットラインしあわせマルシェ
メディコートドッグフードの原材料の評価
原材料一覧 |
---|
穀類(米粉、米、米ぬか)、魚介類(フィッシュミール、サーモンミール、フィッシュエキス)、油脂類(動物性油脂、ライスファットカルシウム、フィッシュオイル:DHA・EPA源)、種実類(ゴマ粉末)、糖類(フラクトオリゴ糖)、グルタチオン酵母、シャンピニオンエキス、ビタミン類(A、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、C、コリン)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール) ※内容が不明瞭な原材料は赤色で記載 |
ここからは、メディコートドッグフードの原材料を評価していきます。
(※表はドライフード「アレルゲンカット 魚&お米 1歳から」の原材料一覧です)
ほとんどのラインナップの主原料が穀物
まず言えることは、メディコートはほとんどのドライフードの主原料が穀物ということです。
販売価格が安くなるほど穀物の割合が増える傾向にありますが、穀物の割合が多いフードは犬の食事内容に配慮されたフードとは言いづらいです。
また、メディコートのシリーズには穀物の中でも特にアレルギーの原因になりやすい小麦が使われているものもあるので、愛犬の体質によっては選べるラインナップが限られる可能性があります。
ただ、グルテンフリーのレシピを採用しているシリーズには「魚&お米」、「魚&えんどう豆たんぱく」といったタンパク源が違う2種類のラインナップがあります。
それに加えて、これらの2シリーズには豆類の中でアレルギーの原因になりやすい大豆も使われておらず、食に敏感な愛犬にも対応しやすくなっています。
グレインフリー(穀物不使用)フードもあり
メディコートはグルテンフリーフードだけでなく、穀物不使用のレシピを採用したグレインフリーフードも取り揃えています。
また、グレインフリーフードには穀物ではなく、肉類が主原料として使われているのも特徴です。
ただ、グレインフリーフードには大豆が使われているので、大豆アレルギーの愛犬には対応できません。
品質・内容が不明瞭な原材料あり
メディコートの原材料を見て気になったのは、肉原材料の品質と動物性油脂の内容が不明瞭なことです。
ラインナップによっては“チキンミール”、”ミートミール”といった肉原材料が使われていますが、公式サイトとパッケージを見た限りでは肉原材料の品質について触れられていませんでした。
動物性油脂については、具体的に何の動物の油が使われているのかが分かりませんし、添加されている酸化防止剤の種類も分かりません。
というのも、動物性油脂に添加されている酸化防止剤は原材料一覧に記載する必要がないことから、原材料一覧を見ただけでは天然由来のものが使われているのか、それとも人工のものが使われているのかの判断ができません。
(※油脂や酸化防止剤の種類を公開しているフードもあります)
メディコートドッグフードの成分の評価
成分表 | |
---|---|
たんぱく質 | 20.0%以上 |
脂質 | 11.0%以上 |
粗繊維 | 3.0%以下 |
灰分 | 10.05%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
カルシウム | 1.3%以上 |
リン | 1.1%以上 |
ナトリウム | 0.5%以上 |
エネルギー | 約350kcal/100g |
原材料の次は、メディコートドッグフードの成分を評価していきます。
(※表はドライフード「アレルゲンカット 魚&お米 1歳から」の成分表です)
成犬用フードの成分の特徴
メディコートの成犬用ドライフードのタンパク質は18.5~31.5%以上、脂質は5.5~15.5%以上、100gあたりのカロリーは約290~380kcalと、種類によって成分バランスにかなりの差があります。
例えば、【グレインフリー】は高タンパク・高脂質・高カロリーになっており、運動量が多い活発な成犬や食が細くてたくさんの量が食べられない成犬の主食として向いています。
その一方で、【アレルゲンカット】はタンパク質・脂質・カロリーが控えめになっていますが、タンパク質含有量には物足りなさを感じました。
子犬(パピー)用フードの成分の特徴
メディコートの子犬(パピー)用フードは2種類あり、【お腹から健康サポート】のタンパク質は27.5%以上、脂質は12.0%以上、100gあたりのカロリーは約365kcalと、高タンパクかつ脂質とカロリーは標準的なドライフードになっています。
もう1種類の【アレルゲンカット 魚&お米】に関しては、タンパク質が20.5%以上、脂質が9.0%以上、100gあたりのカロリーが約340kcalと、タンパク質・脂質・カロリーが控えめです。
ただ、育ち盛りの子犬はたくさんの栄養が必要なので、当サイトでは特別なこだわりがない限りは、子犬には高タンパク・高脂質・高カロリーなフードを選んであげることをおすすめしています。
シニア犬(高齢犬)用フードの成分の特徴
シニア犬(高齢犬)用フードのタンパク質は18.5~24.5%以上、脂質は5.5~11.5%以上、100gあたりのカロリーは約290~365kcalと、成犬用・子犬用フードと同じように種類によって成分バランスに開きがあります。
適度にタンパク質を含みつつ、脂質とカロリーが控えめなものは歳をとったシニア犬向けと言えますが、やはり【アレルゲンカット】のタンパク質がかなり控えめなことが気になりました。
▼総合評価をチェックする
メディコートドッグフードの総合評価
最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査
内容量 | 公式 | 楽天 | Amazon |
---|---|---|---|
200g | – | 398円 | – |
1kg(250g×4) | – | 1,238円 | 1,353円 |
2.5kg(500g×5) | – | 2,145円 | 2,480円 |
4.5kg | – | 4,380円 | 5,038円 |
6kg(500g×12) | – | 4,368円 | 6,284円 |
公式サイトと楽天市場とAmazonでメディコートの販売状況を調査してみたところ、公式サイトからは直接購入することができませんでした。
(※表の価格はドライフード「アレルゲンカット 魚&お米 1歳から」のもので、販売状況と販売価格は2023年6月に確認しました)
そして、Amazonでは200gサイズは販売されておらず、どのサイズも楽天が最安値という結果になりました!
メディコートを店頭で取り扱っている販売店もありますが、通販サイトはまとめ買いで送料無料となる販売店も多いので、継続して購入するなら通販サイトでまとめ買いするのがお手軽です。
通販なら重い大袋をわざわざ持ち運ぶ手間もありませんしね。
メディコートドッグフードの総合評価
項目 | 詳細 |
---|---|
原材料 | 3.5 |
成分 | 3.5 |
安全性 | 4.5 |
食いつき | 3.0 |
コスパ | 4.0 |
総合評価 | Bランク (S~Eの6段階評価) |
価格/内容量 (調査時点の最安値) |
398円/200g 1,238円/1kg 2,145円/2.5kg 4,380円/4.5kg 4,368円/6kg ※アレルゲンカット 魚&お米 1歳から ※2023年6月に楽天・Amazonで確認 |
対応年齢 | 全年齢対象 (種類により異なる) |
原産国 | 日本 |
販売会社 | ペットライン株式会社 |
当サイトのメディコートドッグフードの総合評価はBランクです。
人工の酸化防止剤・着色料といった添加物が使われていないだけでなく、グルテンフリー・グレインフリーのレシピを採用したシリーズがあることは魅力的です。
ただ、品質・内容が不明瞭な原材料が含まれていることや、ほとんどのドライフードに穀物が主原料として使われていること、一部のドライフードの成分バランスが気がかりなことも評価に影響しています。
とは言え、愛犬の餌代にいくらかけられるかは飼い主それぞれで違いますし、当サイトでは品質・安全性に気を配りつつも無理なく購入できる価格帯のフードを選ぶことをおすすめしています。
この記事では、ドッグフードを選ぶにあたって最低限確認しておきたいポイントや、当サイトが調査した226種類のドッグフードをまとめています。また、比較しやすいように口コミ・評判のいいフードを30種類に絞り、さらにその中からおすすめできる内容のフードを10種類ピックアップしています。