PR

アーテミスの猫用フレッシュミックスを評価!口コミ・評判も徹底調査

キャットフードの口コミと評価

アーテミスキャットフードの「フレッシュミックス(フィーライン)」は、人用の食品レベルの原材料を使用、人工の酸化防止剤・香料・着色料は不使用という条件を満たしていることに加えて、小麦グルテンフリーのレシピを採用しています。

また、第一原材料としてフレッシュチキンが、第二原材料としてドライチキンが使われており、高脂質・高カロリーなドライフードになっています。

今回はそんなアーテミスの猫用フレッシュミックスの口コミ・評判を104件調査し、悪いレビューと良いレビューに分けて整理してみました!

そして、原材料と成分をもとに総合的な評価もしているので、ぜひあなたの愛猫のキャットフード選びの参考にしてみてください。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの総合評価

項目 詳細
原材料 4.0
成分 2.0
安全性 5.0
食いつき 3.5
コスパ 3.5
総合評価 Bランク
(S〜Eの6段階評価)
価格/内容量 1,760円/500g
2,970円/1kg
5,500円/2kg
12,320円/6kg
※2025年6月に公式サイト・楽天・Amazonで確認
対応年齢 全年齢対応
原産国 カナダ
販売会社 株式会社ケイエムテイ
公式サイト ARTEMIS-アーテミス|株式会社ケイエムテイ

当サイトのアーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の総合評価はBランクです。

人用の食品レベルの良質な原材料を使用、猫に必要のないものは不使用という条件を満たしており、原材料の品質面・安全性には文句のつけようがありません。

また、メインのタンパク源として鶏肉(フレッシュチキン/ドライチキン)が使われていることも評価できますが、タンパク質含有量には物足りなさを感じました。

そして、室内飼いされていることが多い傾向にある日本の飼い猫用としては、脂質とカロリーが高めな印象を受けたことと、「食いつきはいまいち」という内容のレビューがそれなりに見られたことも、総合評価に影響しています。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの悪い口コミ・評判

続いて、アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の口コミ・評判を見ていきましょう!

まず、悪い口コミ・評判については「我が家の愛猫の食いつきはいまいちだった」、「うちの猫には合わなかったみたい」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、単純にアーテミスの猫用フレッシュミックスの風味が好みに合わなかったことや、タンパク源の種類が関係していると考えられます。

悪い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきはいまいち(18件)
  • うちの猫には合わなかった(10件)

という結果になっています。

なお、口コミ・評判は2023年9月にAmazon、楽天、X、インスタグラムで調査しました。

食いつきはいまいち

アーテミスの猫用フレッシュミックスの悪い口コミ・評判で一番多かったのは、「食いつきはいまいち」という内容のレビューでした。

この理由としてまず考えられるのは、単純に風味が好みに合わなかったことで、アーテミスの猫用フレッシュミックスは風味の種類が限定されており、食にこだわりのあるグルメな愛猫の好みに合わせづらいことはデメリットと言えます。

また、アーテミスの猫用フレッシュミックスには人工の香料・調味料が使われていませんが、それらの添加物が使われている猫にとっては、アーテミスの猫用フレッシュミックスの風味にあまり魅力を感じられない可能性はあります。

うちの猫には合わなかった

次に多かったアーテミスの猫用フレッシュミックスの悪い口コミ・評判は、「うちの猫には合わなかった」という内容のレビューです。

具体的には「下痢気味になった」という飼い主の声や、「吐き戻しが増えた」という飼い主の声を確認できました。

下痢や吐き戻しの原因として考えられるのは、餌の急な切り替えや食物アレルギーです。

 

アーテミスの猫用フレッシュミックスには比較的アレルギーの原因になりにくいタンパク源が使われているものの、猫によってアレルギーの原因は様々です。

例えば、アーテミスの猫用フレッシュミックスには【大麦/米糠】が使われていますが、体質によっては穀物全般が合わないこともありますし、主原料として使われている鶏肉などの特定の動物性タンパク源がアレルギーの原因になることもあります。

そのため、食に敏感な愛猫にアーテミスの猫用フレッシュミックスを与えようと考えている場合には、タンパク源の種類にも気を配りながら購入を検討するといいでしょう。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの良い口コミ・評判

アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の良い口コミ・評判は「食いつきがよくて気に入っている」、「安心して愛猫に与えられる」、「うちの猫には合っている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、良質な動物性原材料の香りが活かされたキャットフードということや、猫に必要のないものが一切使われていないことが関係していると考えられます。

良い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきがいい(51件)
  • 原材料に安心感がある(18件)
  • うちの猫には合っている(7件)

という結果になっています。

食いつきがいい

アーテミスの猫用フレッシュミックスの良い口コミ・評判で一番多かったのは、「食いつきがいい」という内容のレビューでした。

ただ、「食いつきはいまいち」というレビューが18件、「食いつきがいい」というレビューが51件という件数を踏まえると、アーテミスの猫用フレッシュミックスの食いつきは高くもなく低くもない平均レベルくらい・・・という印象を受けました。

食いつきについてのメリットを挙げるとすれば、【フレッシュチキン/ドライチキン/鶏脂肪/チキンスープ/ドライ魚肉】といった複数の動物性原材料が使われており、それらの香りを活かして風味が整えられていることです。

原材料に安心感がある

次に多かったアーテミスの猫用フレッシュミックスの良い口コミ・評判は、「原材料に安心感がある」という内容のレビューです。

まず、アーテミスの猫用フレッシュミックスには、人用の食品レベルの良質な原材料が使われていることが安心できる要素と言えるでしょう。

それに加えて、人工の酸化防止剤ではなく天然由来の酸化防止剤が添加されていることや、香料に頼らずに原材料そのものの香りを活かして風味が整えられていること、色味をつけるための着色料が使われていないことも安心感に繋がります。

そもそもの問題として、猫は食べ物の見た目では良し悪しを判断していないので、猫にとっては着色料を使ってまで色味をつける意味はありませんからね。

うちの猫には合っている

「うちの猫には合わなかった」というレビューとは対照的に、「うちの猫には合っている」という内容のレビューも見られました。

この理由としてまず考えられるのは、アーテミスの猫用フレッシュミックスは小麦グルテンフリーのレシピを採用していることです。

それに加えて、肉類の中でアレルギーの原因になりやすい傾向にある牛肉と、豆類の中でアレルギーの原因になりやすい傾向にある大豆も使われておらず、食に敏感な愛猫にも対応しやすくなっています。

なお、最近はグレインフリー(穀物不使用)のキャットフードに注目が集まっていますが、穀物全般にアレルギーのない猫にとっては、グレインフリーは必須ではありません。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの口コミ・評判まとめ

項目 口コミ内容
悪い口コミ 食いつきはいまいち
うちの猫には合わなかった
良い口コミ 食いつきがいい
原材料に安心感がある
うちの猫には合っている

アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の悪い口コミ・評判は「我が家の愛猫の食いつきはいまいちだった」、「うちの猫には合わなかったみたい」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

その一方で、アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の良い口コミ・評判は「食いつきがよくて気に入っている」、「安心して愛猫に与えられる」、「うちの猫には合っている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、良質な動物性原材料の香りが活かされたキャットフードということや、猫に必要のないものが一切使われていないことが関係していると考えられます。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの原材料の評価

フレッシュチキン・ドライチキン・えんどう豆・大麦・米糠・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・チキンスープ(天然風味料)・ドライ魚肉・フラックスシード・硫酸水素ナトリウム・塩化コリン・タウリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L‐カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルスロイテリ・キレート亜鉛・ビタミンE・ナイアシン・キレートマンガン・キレート銅・硫酸亜鉛・硫酸マンガン・硫酸銅・チアミン硝酸塩・ビタミンA・ビオチン・ヨウ化カリウム・パントテン酸カルシウム・リボフラビン・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・酸化マンガン・亜セレン酸塩ナトリウム・ビタミンD・葉酸

ここからは、アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の原材料を評価していきます!

人用の食品レベルの良質な原材料を使用

アーテミスの猫用フレッシュミックスの特徴としてまず挙げられるのは、人用の食品レベルの良質な原材料が使われていることです。

また、原材料一覧に目を通してみても内容が不明瞭な原材料は一切見当たらず、原材料一つ一つの名称が明記されていることも評価できます。

さらに、”鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)”といったように、動物性の油脂に添加されている酸化防止剤の種類が補足されていることも見逃せません。

そして、人工の酸化防止剤・香料・着色料といった添加物も使われておらず、品質面・安全性ともにきちんと配慮されている印象を受けました。

小麦グルテンフリーのレシピを採用

アーテミスの猫用フレッシュミックスは、小麦グルテンフリーのレシピを採用していることも特徴です。

グレインフリー(穀物不使用)のキャットフードではないものの、アーテミスの猫用フレッシュミックスに使われている【大麦/米糠】といった穀物は、アレルギーの原因になりにくいタンパク源です。

また、肉類の中でアレルギーの原因になりやすい傾向にある牛肉と、豆類の中でアレルギーの原因になりやすい傾向にある大豆が使われていないことも評価できます。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの成分の評価

成分表
粗タンパク質 30.0%以上
粗脂質 20.0%以上
粗繊維 3.0%以下
粗灰分 6.1%以下
水分 10.0%以下
オメガ6脂肪酸 3.4%以上
オメガ3脂肪酸 0.6%以上
カルシウム 1.00%
リン 0.90%
ナトリウム 0.37%
マグネシウム 0.09%
エネルギー 392.2kcal/100g

原材料の次は、アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の成分を評価していきます!

タンパク質・脂質・カロリーのバランス

アーテミスの猫用フレッシュミックスのタンパク質は30.0%以上、脂質は20.0%以上、水分は10.0%以下、カロリーは100gあたり392.2kcalと、高脂質・高カロリーなドライタイプのキャットフードになっています。

このような成分バランス上、運動が多くて活発な成猫や少食の成猫向け、という捉え方ができます。

その一方で、食欲旺盛で食べすぎてしまう傾向のある成猫や、歳をとって活動量が落ちたシニア猫用フードとしてのおすすめ度は下がります。

また、タンパク質含有量については物足りなさを感じました。

アーテミスの猫用フレッシュミックスの給餌量

体重 離乳期~4ヶ月 4~9ヶ月 9~12ヶ月 成猫 運動量少なめ
~1kg ~54g ~45g ~36g
1~2kg 54~90g 45~75g 36~60g
2~3kg 90~122g 75~102g 60~81g 57~71g 49~61g
3~4kg 122~152g 102~126g 81~101g 71~84g 61~72g
4~5kg 152~179g 126~149g 101~119g 84~96g 72~82g
5~6kg 179~205g 149~171g 119~137g 96~108g 82~92g
6~7kg 205~231g 171~192g 137~154g 108~119g 92~102g
7~8kg 119~130g 102~111g

アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)の1日あたりの給餌量の目安は表の通りです。

そのほかのラインナップも公式サイトやパッケージに給餌量の目安が掲載されていますが、どれに関してもあくまで“目安”でしかありません。

実際には体質や飼育環境によって適量が変わってくるので、愛猫の体重や便の固さを確認しながら給餌量を調整するようにしましょう。

最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査

内容量 公式 楽天 Amazon
500g 1,760円 1,760円 1,760円
1kg 2,970円 2,970円 2,970円
2kg 5,500円 5,500円 5,500円
6kg 12,320円 12,320円 12,320円

アーテミスの販売元のケイエムテイの公式サイトと楽天市場、Amazonで猫用フレッシュミックス(フィーライン)の販売状況を調査してみたところ、公式サイトからは直接購入することができませんでした。
(※販売状況と販売価格は2025年6月に確認しました)

そして、公式サイトに掲載されている販売価格と楽天・Amazonの最安値は同じ、という結果になりました!

アーテミスは店頭ではあまり販売されていないプレミアムキャットフードなので、アーテミスの猫用フレッシュミックスを購入するなら販売状況をあわせて確認できる通販サイトを利用するのがお手軽です。

ただ、通販ではなく店頭で購入したいというこだわりがあるなら、公式サイトで取扱店を調べることもできますよ。
アーテミス 取扱店舗一覧|株式会社ケイエムテイ

アーテミスキャットフードのお試しサンプルはある?

アーテミスキャットフードの販売元のケイエムテイの公式サイトを確認してみた限りでは、お試しサンプルの無料配布はされていませんでしたが、楽天市場では有料のお試しサンプルが販売されていることがあります。

と言っても、数食分くらいの少量サンプルでは、愛猫の食の好みや体質に合っているかの判断がしっかりとできません。

このことから、当サイトでは少量サンプルだけのお試しは積極的にはおすすめしておらず、はじめから1ヶ月くらいは様子見するつもりで本商品を購入してみて、本当に愛猫に合っているかどうかを時間をかけて確認することをおすすめしています。

まとめ

アーテミスの猫用フレッシュミックス(フィーライン)には、人用の食品レベルの良質な原材料が使われていることに加えて、香料・着色料などの猫に必要のないものが一切使われていないことが魅力的です。

また、小麦・牛肉・大豆といったタンパク源が使われていないことや、メインのタンパク源として鶏肉(フレッシュチキン/ドライチキン)が使われていることも評価できます。

その一方で、運動量が少なめな成猫やシニア猫用フードとしては脂質とカロリーが高めな印象を受け、タンパク質含有量には物足りなさを感じました。

販売価格については平均的な範囲に収まっているので、「愛猫には品質と価格のバランスが取れたキャットフードを与えたい」と考えているなら、アーテミスの猫用フレッシュミックスを一度お試ししてみる価値はあるでしょう。