ドッグフード工房のパッケージ画像

原材料そのものの栄養素と香りができる限り損なわれないよう、独自の”生づくり製法”で作られているドッグフード工房。

また、人間でも食べられる品質の原材料が使われていることや、人工の酸化防止剤・香料・着色料といった添加物が使われていないこと、メインの動物性タンパク源の種類が違うドライフードを取り揃えていることも特徴です。

今回はそんなドッグフード工房の口コミ・評判を110件調査し、悪いレビューと良いレビューに分けて整理してみました!

そして、原材料と成分をもとに総合的な評価もしているので、ぜひあなたの愛犬のドッグフード選びの参考にしてみてください。

ドッグフード工房の悪い口コミ・評判

ドッグフード工房の悪い口コミ・評判は「我が家の愛犬はあまり食べない」、「粒が固いから食べづらそう」、「市販の国産フードと比較すると値段が高い」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、ドッグフード工房には人工の香料が使われていないことや、水分量が少なめのドライフードが多いことが関係していると考えられます。

悪い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきはいまいち(19件)
  • 粒が固くて食べづらそう(12件)
  • 値段が高い(7件)
  • うちの犬には合わなかった(2件)

という結果になっています。

なお、口コミ・評判は2021年10月にAmazon、楽天、ツイッター(現X)、インスタグラム、知恵袋で調査しました。

食いつきはいまいち

ドッグフード工房の悪い口コミ・評判で一番多かったのは「我が家の愛犬はあまり食べない」、「残念ながら食いつきはいまいち」といった内容のレビューでした。

食いつきが悪い原因としてまず考えられるのは、ドッグフード工房には人工の香料が使われておらず、原材料そのものの香りを活かして風味が整えられていることです。

一般的には人工の香料を使って風味が整えられているフードの方が食いつきがいい傾向にあるので、人工の香料が使われていないフードを食べ慣れていない犬にとっては、ドッグフード工房の風味にあまり魅力を感じられない可能性はあります。

粒が固くて食べづらそう

次に多かった悪い口コミ・評判は、「粒が固くて食べづらそう」という内容のレビューで、一般的なドライフードの水分量は10%程度ですが、ドッグフード工房のドライフードの水分量はほとんどが6%と少なめです。
(※”鹿肉”の水分量は8%となっています)

水分量の違いがどれくらいフードの固さに影響しているのかは定かではないものの、110件の口コミ・評判のうちの12件という件数を踏まえると、噛む力があまり強くない犬にとっては食べづらいかもしれないと思っておいた方がいいかもしれません。

ただ、水かぬるま湯でふやかして与えればフードの固さは解決できるので、愛犬の食事にひと手間かけるのがそれほど苦にならないのなら粒の固さは気にならないでしょう。

その逆に、なるべく手間をかけたくないという場合にはいきなり大容量サイズを買うのは避け、まずは少量サイズで問題なく食べられるかを確認してみるのが無難です。

値段が高い

そのほかに見つかった悪い口コミ・評判は、「ドッグフード工房は値段が高い」という内容のレビューでした。

実際、ドッグフード工房の100gあたりの値段は約300円と、ホームセンターやペットショップでよく見かける市販の国産フードと比較するとかなり高いです。
(※馬肉・通常粒の2kgサイズの通常価格を参考にしています)

もちろん値段が高いだけあって、時間と手間がかかる独自の”生づくり製法”で作られていたり、人間でも食べられる品質の原材料が使われていたり、人工の酸化防止剤・香料・着色料といった添加物が使われていないなどのこだわりがあります。

とは言え、どれだけ品質にこだわってフードを選んでも継続できなければ意味がないので、現実的に無理なく購入できるかどうかということまで考えてお試しすることをおすすめします。

うちの犬には合わなかった

悪い口コミ・評判の中には、「うちの犬には合わなかったようで、軟便・下痢気味になった」という内容のレビューもありました。

軟便・下痢の理由として考えられるのは、餌の急な切り替えや食物アレルギーです。

ドッグフード工房の7種類のドライフードのうち4種類には小麦が使われていますが、穀物の中でも小麦は特にアレルギーの原因になりやすいです。

 

また、全てのドライフードに生おから(大豆)が使われていますが、豆類の中で大豆はアレルギーの原因になりやすく、体質によってはこれらのタンパク源が使われているフードが合わない犬もいます。

そのほかにも、特定の動物性タンパク源がアレルギーの原因になることがあるので、食に敏感な愛犬にドッグフード工房を与えようと考えている場合には、タンパク源の種類に注目しておくといいでしょう。

▼総合評価をチェックする
ドッグフード工房の総合評価

ドッグフード工房の良い口コミ・評判

ドッグフード工房の良い口コミ・評判は「食いつきがいいお気に入りのフード」、「原材料に安心感がある」、「うちの犬には合っている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、ドッグフード工房にはメインのタンパク源が違うドライフードを取り揃えていることや、人工の酸化防止剤・香料・着色料が使われていない国産ドッグフードということが関係していると考えられます。

良い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきがいい(41件)
  • 原材料に安心感がある(12件)
  • うちの犬には合っている(8件)
  • お手頃な値段(4件)
  • 小粒で食べやすそう(3件)
  • 国産だから安心感がある(2件)

という結果になっています。

食いつきがいい

ドッグフード工房の良い口コミ・評判で一番多かったのは、「食いつきがいい」というレビューでした。

ただ、「あまり食べない」というレビューが19件、「食いつきがいい」というレビューが41件という件数を踏まえると、ドッグフード工房の嗜好性は高くもなく低くもない平均レベルという印象を受けました。

食いつきに関してメリットを挙げるとすれば、ドッグフード工房は【馬肉/鶏肉/鹿肉】といったメインのタンパク源の種類が違うドライフードを取り揃えており、愛犬の食の好みに合わせやすくなっていることです。

それと、ドライフードには調理の仕上げにかつお節が振りかけられているので、魚風味のフードを食べ慣れている愛犬なら気に入ってくれる可能性は上がると思います。

原材料に安心感がある

次に多かった良い口コミ・評判は、「原材料に安心感がある」という内容のレビューで、ドッグフード工房には人間でも食べられる品質の原材料が使われていることが安心できる要素と言えるでしょう。

また、酸化を抑えるために人工の酸化防止剤が使われているフードは珍しくありませんが、ドッグフード工房には人工の酸化防止剤が使われていません。

そのほかにも、人工の着色料を使って色味をつけているフードもありますが、ドッグフード工房には天然のもの、人工のものにかかわらず着色料そのもののが使われていません。

そもそもの問題として犬は食べ物の見た目では良し悪しを判断していないので、犬の立場になって考えれば着色料を使ってまでフードに色味をつける意味はありませんからね。

うちの犬には合っている

そのほかに見つかった良い口コミ・評判は、「うちの犬には合っている」という内容のレビューで、この理由としてまず考えられるのは、ドッグフード工房には人工の酸化防止剤・着色料が使われていないことです。

というのも、体質によってはこれらの人工添加物がアレルギーや涙やけに繋がることがあるからです。

また、ドッグフード工房にはメインのタンパク源が違うドライフードがあり、特定の動物性タンパク源にアレルギーのある愛犬にも対応しやすいことも理由の一つでしょう。

それだけでなく、小麦不使用のドライフードも2種類あることから、小麦にアレルギーのある愛犬にも対応することができます。

お手頃な値段

良い口コミ・評判の中には「ドッグフード工房にはお手頃な値段で販売されているお試しセットがあるのがいい」、という内容のレビューもありました。

公式通販サイトでは、4種類のドライフードの50gサイズがセットになったお試しセットを500円で注文することができます。

それに対して、品質をウリにしているドッグフードの中にはお試しサンプルの配布が行われていなかったり、少量サイズが販売されていないものも少なくありません。

このことから、食にこだわりのあるグルメな愛犬を飼っている方にとっては、ドッグフード工房はお試ししやすい国産ドッグフードと言えるでしょう。

小粒で食べやすそう

通販サイトやツイッター、インスタグラムや知恵袋でドッグフード工房の口コミ・評判を調査していると、「小粒で食べやすそう」というレビューもありました。

小麦不使用のドライフード以外のラインナップには【通常粒/小粒】の2つがあり、通常粒は10mm程度、小粒は6mm程度のサイズになっています。

そして、粒の大きさにメリハリがつけられていることから、(超)小型犬には小粒を、中型犬・大型犬には通常粒を・・・といったように、愛犬のサイズに合わせてフードを選べることが強みと言えます。

国産だから安心感がある

良い口コミ・評判の中には、「ドッグフード工房は国産だから安心感がある」という内容のレビューもありました。

実際のところは国産だからといって必ずしも品質・安全性が優れているわけではなく、品質よりも価格の安さをウリにしているフードはまだまだ多いです。

そんな状況の中、ドッグフード工房には人間でも食べられる品質の原材料が使われていることに加えて、人工の酸化防止剤・香料・着色料といった添加物が使われていません。

また、小麦グルテンフリーのドライフードも製造・販売していますし、原材料の品質・内容・安全性にしっかりと配慮されている国産ドッグフードと言っていいでしょう。

ドッグフード工房の口コミ・評判まとめ

項目 口コミ内容
悪い口コミ 食いつきはいまいち
粒が固くて食べづらそう
値段が高い
うちの犬には合わなかった
良い口コミ 食いつきがいい
原材料に安心感がある
うちの犬には合っている
お手頃な値段
小粒で食べやすそう
国産だから安心感がある

ドッグフード工房の悪い口コミ・評判は「我が家の愛犬はあまり食べない」、「粒が固いから食べづらそう」、「市販の国産フードと比較すると値段が高い」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

その一方で、ドッグフード工房の良い口コミ・評判は「食いつきがいいお気に入りのフード」、「原材料に安心感がある」、「うちの犬には合っている」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、ドッグフード工房にはメインのタンパク源が違うドライフードを取り揃えていることや、人工の酸化防止剤・香料・着色料が使われていない国産ドッグフードということが関係していると考えられます。

ドッグフード工房の種類

ドッグフード工房のイメージ画像

ドッグフード工房のラインナップはドライフードが7種類、おやつが20種類となっています。

ドライフード

商品名 タンパク質
(以上)
脂質
(以上)
水分
(以下)
エネルギー
(100gあたり)
粒サイズ
馬肉 20% 7% 6% 375kcal 通常粒/小粒
鶏肉 22% 6% 6% 360kcal 通常粒/小粒
野菜畑 20% 6% 6% 360kcal 通常粒/小粒
鹿肉 20% 7% 8% 360kcal 通常粒/小粒
馬肉〈小麦不使用〉 20% 6% 6% 360kcal 小粒
鶏肉〈小麦不使用〉 21% 6% 6% 355kcal 小粒
鹿肉〈小麦不使用〉 20% 6% 6% 360kcal 小粒

ドライフードのラインナップは「馬肉」、「鶏肉」、「野菜畑」、「鹿肉」、「馬肉〈小麦不使用〉」、「鶏肉〈小麦不使用〉」、「鹿肉〈小麦不使用〉」の7種類で、〈小麦不使用〉の粒の大きさは小粒だけですが、そのほかの4種類には小粒と通常粒の2つがあります。

〈小麦不使用〉に関しては、小麦の代わりにアレルギーの原因になりにくい大麦が使われているものの、7種類全てに生おからが使われていることは変わりません。

また、小麦を含む製品と同じ設備で製造されているので、小麦が完全に取り除かれていない可能性もあります。

 

主原料については、基本的には商品名に対応したタンパク源が使われていますが、「野菜畑」には野菜が主原料として使われているわけではなく、動物性タンパク源である鶏肉が使われています。

成分バランスはラインナップによって多少違いがあるものの、全体的にはタンパク質と脂質が控えめかつ、カロリーは標準的な範囲のドライフードになっています。

おやつ

商品名 タンパク質
(以上)
脂質
(以上)
水分
(以下)
エネルギー
(100gあたり)
特選 まぐろパフ 60% 4% 20% 332kcal
特選 かつおジャーキー 58% 2% 24% 298kcal
特選 本かつおパフ 57% 3% 21% 332kcal
丸ごといわしパフ 51% 4% 20% 312kcal
海の恵みふりかけ 58% 4% 18% 326kcal
特選 かつおふりかけ 58% 10% 20% 330kcal
馬肉ふりかけ 60% 5% 20% 290kcal
乾燥野菜ミックス 6% 1% 18% 230kcal
国産 鶏ささみチップ 62% 1% 25% 245kcal
国産 鶏ささみステーキ 62% 1% 25% 245kcal
国産 鶏ささみ細切り 62% 1% 25% 245kcal
国産 ささみジャーキー 80% 2.3% 22% 363kcal
馬肉ジャーキー 60% 5% 20% 290kcal
馬肉アキレスジャーキー 80% 1.5% 15% 349kcal
馬肉さくさくジャーキー 74.8% 8% 10.6% 365kcal
おからとさつまいものプチクッキー 8% 4% 10% 400kcal
おからと野菜のプチクッキー 10% 6% 5% 371kcal
おからとバナナのプチクッキー 8% 4% 10% 400kcal
サイコロカットの干しりんご 1% 1% 5% 389kcal
シニア犬サプリ 50.0% 2.8% 8.0% 320kcal

おやつのラインナップは表の通りで、肉・魚が使われているおやつは非常に高タンパクになっているのが印象的です。

また、おやつに関してもドライフードと同じように、人工の酸化防止剤・香料・着色料といった添加物は使われていません。

ドッグフード工房のお試しサンプルについて

調査してみた限りでは、ドッグフード工房のお試しサンプルの無料配布は行われていませんでした。

その代わり、ドッグフード工房の公式通販サイトでは、「馬肉/鶏肉/野菜畑/鹿肉」の50gサイズがセットになったお試しセットが500円で販売されています。
(※お試しセットを注文できるのは1回限りです)

なお、楽天とAmazonでもお試しセットは販売されていますが、種類が1種類少ないことに加えて販売価格も550円と、公式通販サイトのお試しセットよりも高いです。

ドッグフード工房の原材料の評価

原材料一覧
馬肉・うるち米・小麦・生おから・さつまいも・本鰹節・にんじん・カボチャ・すり胡麻・食用卵殻粉・すなぎも・鰯粉・菜種油・米油・ビール酵母・塩
※アレルギーの原因になりやすい原材料は赤色で記載

ここからは、ドッグフード工房の原材料を評価していきます。
(※表はドライフード「馬肉」の原材料一覧です)

良質な肉類が主原料のドッグフード

ドッグフード工房の原材料の特徴としてまず挙げられるのは、良質な肉類が主原料として使われていることでしょう。

安さをウリにしたフードのほとんどには穀物が主原料として使われていますが、肉食傾向の雑食である犬本来の食事内容に配慮されたフードとは言いづらいです。

それに対して、【馬肉/鶏肉/鹿肉】といった肉類が主原料として使われているドッグフード工房は、穀物が主原料として使われているフードよりもワンランク上のフードと捉えることができます。

また、肉類以外の原材料も人間でも食べられる品質で、さらにそのほとんどが国産となっていることも安心感に繋がります。
(※安定した調達が難しい原材料は、国内の専門業者から人間用の食材を取り寄せているとのことです)

独自の生づくり製法で作られている

ドッグフード工房は、独自の”生づくり製法”で作られていることも見逃せません。

一般的なドライフードは高温調理されていますが、原材料そのものの栄養素や香りが損なわれやすいというデメリットがあります。

その一方で、ドッグフード工房は原材料の栄養素と香りができる限り損なわれないよう、高熱を加えずに低温風でじっくりと乾燥させて作られています。

 

このような手間ひまがかかる製造方法を採用していることもあってか、風味を整えるための人工の香料が使われていないだけでなく、合成ビタミンや合成ミネラルも配合されていません。

それだけでなく、人工の酸化防止剤と着色料が使われていないことも評価できます。

7種類のドライフードのうち4種類は小麦を使用

食に敏感な愛犬を飼っている方向けに注意点を挙げるとすれば、7種類のドライフードのうち4種類に穀物の中でも特にアレルギーのある小麦が使われていることです。

ドッグフード工房には小麦グルテンフリーのレシピを採用している2種類のドライフードもあるものの、小麦を含む製品と同じ設備で製造されているため、小麦が完全に取り除かれていない可能性はあります。

また、7種類のドライフードの全てに豆類の中でアレルギーの原因になりやすい大豆(生おから)が使われているので、該当する愛犬に与えるのは避けてください。

ドッグフード工房の成分の評価

成分表
タンパク質 20%以上
脂質 7%以上
粗繊維 2%以下
灰分 4%以下
水分 6%以下
エネルギー 375kcal/100g

原材料の次は、ドッグフード工房の成分を評価していきます。
(※表はドライフード「馬肉」の成分表です)

タンパク質・脂質・カロリーのバランス

ドッグフード工房のドライフードのタンパク質は20〜22%以上、脂質は6〜7%以上、100gあたりのカロリーは355〜375kcalと、タンパク質と脂質が控えめかつカロリーは標準的と言える範囲です。

そして、このような成分バランスのドライフードは、室内飼いされていることが多くて運動量が少ない傾向にある日本の飼い犬向け・・・と捉えることができます。

なお、ドッグフード工房のドライフードは、1歳以上の成犬・シニア犬向けに作られています。

もし育ち盛りでたくさんの栄養が必要な子犬用フードを探しているということであれば、高タンパク・高脂質・高カロリーなフードを選んであげることをおすすめします。

▼総合評価をチェックする
ドッグフード工房の総合評価

ドッグフード工房を与える量は?給餌量の目安

体重 成犬 シニア犬
1kg 26g 21g
2kg 44g 36g
3kg 60g 49g
4kg 75g 60g
5kg 88g 71g
6kg 101g 82g
8kg 126g 101g
10kg 148g 120g
12kg 170g 138g
16kg 211g 171g
20kg 250g 202g
25kg 295g 239g
30kg 338g 273g
40kg 420g 339g

ドッグフード工房のドライフード「馬肉」の1日あたりの給餌量の目安は表の通りです。

そのほかのラインナップを購入した場合にも、給餌量の目安が記載されたパンフレットが同梱されていますが、どのラインナップの給餌量もあくまで”目安”でしかありません。

そのため、愛犬の体重や便の固さを確認しながら分量を調整するようにしてください。

最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査

内容量 公式 楽天 Amazon
300g 1,280円 2,080円 2,080円
750g 2,480円 3,280円 3,280円
2kg 5,980円 6,780円 6,780円

ドッグフード工房の公式通販サイトと楽天市場、Amazonで「馬肉(小粒)」の販売状況を調査してみたところ、どのサイズも公式サイトが最安値という結果になりました!
(※販売状況と販売価格は2023年10月に確認しました)

また、公式サイトでは「できたて定期便」という定期コースが導入されており、定期便を利用すると通常価格より最大17%オフかつ送料無料で購入することができます。
(※北海道・沖縄・離島は別途1,200円の送料が発生します)

ちなみに、定期コースと聞くと継続回数の縛りを連想するかもしれませんが、ドッグフード工房のできたて定期便には継続回数の縛りはなく、初回限りで解約することもできます。

ただ、解約手続きは次回発送日の1週間前までに行う必要があることには気をつけてくださいね。

ドッグフード工房の総合評価

項目 詳細
原材料 3.5
成分 3.0
安全性 5.0
食いつき 3.0
コスパ 3.5
総合評価 Bランク
(S〜Eの6段階評価)
価格/内容量 1,280円/300g
2,480円/750g
5,980円/2kg
※馬肉(小粒)
※できたて定期便利用時は最大17%オフ
対応年齢 成犬・シニア犬
原産国 日本
販売会社 ペットフード工房株式会社

当サイトのドッグフード工房の総合評価はBランクです。

原材料そのものの栄養素と香りができる限り損なわれないように独自の生づくり製法で作られていることや、人工の酸化防止剤・香料・着色料が使われていないこと、人間でも食べられる品質の原材料が使われていることが魅力と言えます。

また、初回は4種類のお試しセットを500円で購入できることや、割引価格で購入できる定期コースが導入されていることも評価できます。

このことから、まずはお試しセットを購入してみて、特に問題がないようであれば定期コースに移行するのがおすすめです。

あわせて読みたい