PR

大型犬のためのこのこのごはんを口コミや評判も踏まえて徹底評価!

大型犬のためのこのこのごはんのイメージ画像2 このこのごはんドッグフード

小型犬向けに作られている「このこのごはん」の良い部分はそのままに、体の大きな大型犬向けに関節や筋肉に配慮された成分が配合されていたり、大きめで噛みごたえのある粒サイズになっている「大型犬のためのこのこのごはん」。

また、主要な成分バランスにも違いがあり、大型犬のためのこのこのごはんは通常のこのこのごはんよりもタンパク質・脂質・カロリーが高めです。

この記事では、そんな大型犬のためのこのこのごはんの口コミ・評判、原材料と成分をもとに総合的な評価をしているので、ぜひあなたの愛犬のドッグフード選びの参考にしてみてください。

大型犬のためのこのこのごはんの総合評価

項目 詳細
原材料 4.0
成分 4.5
安全性 5.0
食いつき ※レビューが少ないため未評価
コスパ 2.5
総合評価 Aランク
(S~Eの6段階評価)
価格/内容量 通常購入:12,100円/3kg×1袋
定期初回:9,900円/3kg×1袋
定期購入:29,700円/3kg×3袋
※定期購入時は約15%オフ
対応年齢 全年齢対応
原産国 日本
販売会社 株式会社ゆずず コノコトトモニ事業部

当サイトの大型犬のためのこのこのごはんの総合評価はAランクです。

人用の食品レベルの良質な原材料を使用、主原料として動物性タンパク源(鶏肉)を使用、酸化防止剤・香料・着色料などの犬に必要のないものは不使用、という条件を満たした国産ドッグフードということが魅力的です。

また、小麦グルテンフリーのレシピを採用していることも評価できますし、大型犬の関節に配慮してグルコサミン・コンドロイチンが配合されていたり、筋肉に配慮してHMBCaが配合されていることも見逃せません。

販売価格についてはやや高めといった印象ですが、公式通販サイトで導入されている定期コースを利用する場合、約15%オフの価格で購入できることは良心的と言えます。

\定期購入なら約15%オフ/

大型犬のためのこのこのごはんの悪い口コミ・評判

続いて、大型犬のためのこのこのごはんの口コミ・評判を見ていきましょう!

大型犬のためのこのこのごはんは2025年2月に販売開始されたドッグフードということもあってか、調査時点で確認できた口コミ・評判は17件と多くはありませんでした。

そんな状況の中、「うちの犬には合わなかった」という内容の悪い口コミ・評判を1件確認できました。

なお、口コミ・評判は2025年5月にAmazon、楽天、X、インスタグラムで調査しました。

うちの犬には合わなかった

「うちの犬には合わなかった」というレビューが見られた理由として考えられるのは、食物アレルギーや餌の急な切り替えです。

大型犬のためのこのこのごはんには、比較的アレルギーの原因になりにくいタンパク源が使われてはいるものの、アレルギーの原因は犬によって様々です。

例えば、主原料として使われている鶏肉が体質に合わないこともありますし、穀物全般が合わないこともあります。

そのため、食に敏感な愛犬に大型犬のためのこのこのごはんを与えようと考えている場合には、タンパク源の種類にも気を配りながら購入を検討するといいでしょう。

大型犬のためのこのこのごはんの良い口コミ・評判

大型犬のためのこのこのごはんの良い口コミ・評判は「食いつきがいい」、「原材料にこだわりを感じられる」、「粒の大きさがちょうどいい」といった内容のレビューを確認できました。

このような内容のレビューが見られた理由は、大型犬のためのこのこのごはんは鶏肉や鰹節といった良質な原材料そのものの香りが活かされていることや、着色料などの犬に必要のないものが一切使われていないことが関係していると考えられます。

良い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきがいい(8件)
  • 原材料にこだわりを感じられる(4件)
  • 粒の大きさがちょうどいい(2件)
  • うちの犬には合っている(2件)

という結果になっています。

食いつきがいい

大型犬のためのこのこのごはんの良い口コミ・評判で一番多かったのは、「食いつきがいい」という内容のレビューでした。

この理由として考えられるのは、大型犬のためのこのこのごはんには人も食べることができる肉・魚が使われており、良質な原材料そのものの香りを活かして風味が整えられていることです。

具体的には、主原料として鶏肉を使いつつ、鰹節も使って自然な風味で嗜好性が高められています。

ただ、調査時点で確認できたレビューが少なかったこともあり、前述した総合評価の食いつきの項目は”未評価”としました。

原材料にこだわりを感じられる

次に多かった大型犬のためのこのこのごはんの良い口コミ・評判は、「原材料にこだわりを感じられる」という内容のレビューです。

このようなレビューが見られた理由としてまず考えられるのは、大型犬のためのこのこのごはんには品質・内容が不明瞭な原材料が一切使われていないことです。

また、着色料が使われている国産ドッグフードは珍しくありませんが、大型犬のためのこのこのごはんには着色料が使われていないことも評価できます。

そもそもの問題として、犬は食べ物の見た目ではなく香りで良し悪しを判断しているので、犬目線で考えれば着色料を使ってまでドッグフードに色味をつける意味はありませんからね。

粒の大きさがちょうどいい

そのほかに見つかった大型犬のためのこのこのごはんの良い口コミ・評判は、「粒の大きさがちょうどいい」という内容のレビューです。

大型犬のためのこのこのごはんの粒の直径は11.5~13.5mmと、大きめで噛みごたえのある粒サイズになっています。

このことから、成分バランスだけでなく、粒サイズも体の大きな大型犬によく配慮して設計されている・・・と感じました。

うちの犬には合っている

調査した良い口コミ・評判の中には、「うちの犬には合っている」という内容のレビューも見られました。

この理由として考えられるのは、大型犬のためのこのこのごはんは動物性タンパク源が主原料かつ、小麦グルテンフリーのレシピを採用していることです。

対照的に、安さをウリにしているドッグフードの多くには穀物が主原料として使われていますが、肉食傾向の雑食である犬は穀物に含まれている炭水化物の消化吸収が得意ではありません。

 

そして、穀物の割合が多いドッグフードは下痢や吐き戻し、涙やけの原因になりえます。

また、穀物の中でも特に小麦はアレルギーの原因になりやすい傾向にありますが、大型犬のためのこのこのごはんなら小麦アレルギーの愛犬にも与えられます。

大型犬のためのこのこのごはんの口コミ・評判まとめ

項目 口コミ内容
悪い口コミ うちの犬には合わなかった
良い口コミ 食いつきがいい
原材料にこだわりを感じられる
粒の大きさがちょうどいい
うちの犬には合っている

大型犬のためのこのこのごはんは2025年2月に販売開始されたドッグフードということもあってか、調査時点で確認できた口コミ・評判は多くはありませんでした。

そんな状況の中で見つかった悪い口コミ・評判は、「うちの犬には合わなかった」という内容のレビューです。

その一方で、大型犬のためのこのこのごはんの良い口コミ・評判は「食いつきがいい」、「原材料にこだわりを感じられる」、「粒の大きさがちょうどいい」といった内容のレビューを確認できました。

このような内容のレビューが見られた理由は、大型犬のためのこのこのごはんは鶏肉や鰹節といった良質な原材料そのものの香りが活かされていることや、着色料などの犬に必要のないものが一切使われていないことが関係していると考えられます。

\定期購入なら約15%オフ/

大型犬のためのこのこのごはんの原材料の評価

大型犬のためのこのこのごはんの原材料イメージ1

‎鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、エンドウ豆たんぱく、大麦ぬか、米油、甜菜繊維、卵黄粉末、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、HMBカルシウム、昆布、りんご、乳酸菌、シャンピニオンエキス、豚軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸含有)、セレン酵母、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミ ンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

ここからは、大型犬のためのこのこのごはんの原材料を評価していきます!

厳選された良質な原材料が使われている

大型犬のためのこのこのごはんの特徴としてまず挙げられるのは、厳選された良質な原材料が使われている国産ドッグフードということです。

主原料として使われている鶏肉をはじめとした肉原料は人も食べることができる品質で、素材そのままの風味を味わって欲しいという思いから、乾燥肉ではなく生肉だけが使われています。

このことから香料は使われておらず、さらに動物性の油脂が吹きかけられていないノンオイルコーティングのドライフードになっており、鰹だしのような自然な香りに仕上げられています。

小麦・牛肉・大豆不使用のレシピを採用している

穀物の中では小麦が、肉類の中では牛肉が、豆類の中では大豆がアレルギーの原因になりやすい傾向にありますが、大型犬のためのこのこのごはんにはそれらのタンパク源が使われていないことも評価できます。

大麦・玄米といった穀物が使われていることから、グレインフリーのドッグフードではないものの、大型犬のためのこのこのごはんに使われている穀物はアレルギーの原因にはなりにくいタンパク源です。

そして、犬に必要な栄養をバランスよく摂り入れられるように、あえて配合されています。

そのため、愛犬にこれといったアレルギーがなければ、穀物が使われているからといって気にする必要はないでしょう。

大型犬向けの成分が配合されている

大型犬のためのこのこのごはんは、大型犬向けの成分が配合されていることも見逃せません。

例えば、体が大きくて関節や足腰に負担がかかりやすい大型犬に配慮して、グルコサミン・コンドロイチンが配合されています。

また、大型犬の筋肉に配慮してHMBCaも配合されており、品質面以外の部分にもこだわりを感じられる大型犬向けドッグフードです。

大型犬のためのこのこのごはんの成分の評価

成分表
たんぱく質 23.4%以上
脂質 10.6%以上
粗繊維 1.4%以下
灰分 6.3%以下
水分 10.0%以下
エネルギー 356kcal/100g

原材料の次は、大型犬のためのこのこのごはんの成分を評価していきます!

子犬からシニア犬にまで与えられる主食用ドライフード

大型犬のためのこのこのごはんは、子犬からシニア犬にまで与えられる全年齢対応の主食用ドライフードです。

このことを踏まえて主要な成分値に目を通してみると、タンパク質は23.4%以上、脂質は10.6%以上、カロリーは100gあたり356kcalと、タンパク質とカロリーは標準的と言えるくらいの範囲で、脂質は控えめになっています。

そして、このような成分バランスの主食用ドライフードは、適度に運動をする大型犬の成犬の主食としてぴったりです。

 

もちろん、給餌量の調整次第で育ち盛りの子犬にも、歳をとって活動量が落ちたシニア犬にも与えられますよ。

ただ、粒サイズが大きめのドライフードという性質上、場合によっては食べやすいように砕いてから与えたり、水やぬるま湯でふやかしてから与える・・・といった工夫が必要になるかもしれません。

最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査

大型犬のためのこのこのごはんのイメージ画像3

公式 楽天 Amazon
販売価格
(3kg×1袋)
12,100円 14,300円 14,300円
送料 850円 無料 無料

大型犬のためのこのこのごはんは店頭では販売されていない、通販限定の国産ドッグフードです。

そして、大型犬のためのこのこのごはんの公式通販サイトと楽天市場、Amazonで販売状況を調査してみたところ、送料を加味しても最安値は公式通販サイトという結果になりました!
(※販売状況と販売価格は2025年5月に確認しました)

また、公式通販サイトで導入されている定期コースを利用すると、割引価格で大型犬のためのこのこのごはんを購入できるようになっています。

公式サイトの定期コースについて

初回 2回目以降
販売価格 9,900円
(3kg×1袋)
29,700円
(3kg×3袋)
送料 無料 無料

公式通販サイトの定期コースを利用する場合、初回は1袋を送料無料の約15%オフの価格で、2回目以降は3袋を送料無料の約15%オフの価格で購入できます。
(※通常、1袋だけの購入は850円の送料が別途発生します)

また、定期コースと言っても特に継続回数の縛りはなく、次回配送予定日から10日を過ぎる前までに連絡すれば何回目からでも解約できます。

定期コースの基本の配送サイクルについては、2回目は1回目の14日後、それ以降は30日毎です。

なお、以下の記事ではこのこのごはんの定期コースの解約方法を詳しく解説しています。

ドッグフード「このこのごはん」の種類

項目 大型犬のためのこのこのごはん このこのごはん シニアのためのこのこのごはん
主原料 鶏肉 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー) 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)
動物性タンパク源 鶏、魚、卵 鶏、魚、卵、鹿 鶏、魚
穀物 大麦、玄米、大麦ぬか 玄米、大麦 大麦、玄米、大麦ぬか、黒米、ハト麦
酸化防止剤 無添加 無添加 無添加
香料 無添加 無添加 無添加
着色料 無添加 無添加 無添加
タンパク質
(以上)
23.4% 20.9% 20.3%
脂質
(以上)
10.6% 8.0% 5.6%
水分
(以下)
10.0% 10.0% 10.0%
エネルギー
(100gあたり)
356kcal 343kcal 335kcal
粒サイズ 直径:11.5~13.5mm
形状:丸型
直径:7~8mm
形状:丸型
直径:7~8mm
形状:丸型
内容量 3kg 1kg 1kg
販売価格 通常購入:12,100円
定期購入:9,900円
通常購入:3,850円
定期購入:3,278円
通常購入:4,125円
定期購入:3,520円
100gあたりの価格
(定期購入時)
約330円 約328円 約352円
対象 大型犬・全年齢 小型犬・全年齢 小型犬・成犬以上

「大型犬のためのこのこのごはん」以外のこのこのごはんのラインナップについては、「このこのごはん」と「シニアのためのこのこのごはん」の計3種類です。

そして、「このこのごはん」は小型犬向けの全年齢対応ドライフードに、「シニアのためのこのこのごはん」は小型犬の成犬以上が対象のドライフードになっています。

原材料の品質面であったり、酸化防止剤・香料・着色料が使われていないなどのこだわりは共通していますが、それぞれのフードで動物性タンパク源の内容であったり、主要な成分バランスに違いが見られます。

と言っても、基本的には愛犬の犬種・年齢に対応したラインナップを選べば問題ありません。

まとめ

大型犬のためのこのこのごはんは商品名から連想できる通り、体の大きな大型犬向けに作られているドッグフードで、関節や筋肉に配慮された成分が配合されていたり、大きめで噛みごたえのあるドライフードになっています。

そして、人用の食品レベルの良質な原材料が使われていることや、動物性タンパク源タンパク源(鶏肉)が主原料として使われていること、着色料などの犬に必要のないものは一切使われていません。

また、小麦グルテンフリーのレシピを採用していることや、動物性の油脂が吹きかけられていないノンオイルコーティングのドライフードということも評価できますし、割引価格で購入できる定期コースが導入されていることも良質的と言えます。

定期コースには継続回数の縛りもないので、まずは定期コースで1袋お試ししてみて、愛犬の好みや体質に合っているかどうかを様子見しながら、定期コースを継続するか解約するかを検討するのがおすすめです。

\定期購入なら約15%オフ/