ヒューマングレードの食品工場から仕入れた生鹿肉と生白身魚、ミルクプロテインが使われているほか、リフレッシュに用いられるカモミール、ラベンダー、レモンバーム、カノコソウ根といった4種類のハーブが配合されているユリカゴドッグフード。
(※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用)
また、犬にとっては必要のない香料・着色料が使われていないことはもちろん、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることも特徴です。
この記事ではそんなユリカゴドッグフードの口コミ・評判、原材料と成分をもとに総合的な評価をしているので、ぜひあなたの愛犬のドッグフード選びの参考にしてみてください。
ユリカゴドッグフードの総合評価
項目 | 詳細 |
---|---|
原材料 | 4.5 |
成分 | 4.5 |
安全性 | 5.0 |
食いつき | ※レビューが少ないため未評価 |
コスパ | 2.0 |
総合評価 | Aランク (S〜Eの6段階評価) |
通常購入時の価格 | 4,268円(税込)/1kg×1袋 |
定期購入時の価格 (1袋あたり) |
1袋:3,841円(税込) 2〜5袋:3,627円(税込) 6袋以上:3,414円(税込) ※合計金額に応じて10%or15%or20%オフ |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | イギリス |
販売会社 | 株式会社レティシアン |
商品ページ | ユリカゴドッグフード|株式会社レティシアン |
当サイトのユリカゴドッグフードの総合評価はAランクです。
第一原材料として生鹿肉を、第二原材料として生加水分解白身魚を使いつつ、グレインフリーのレシピを採用しており、肉食傾向の雑食である犬本来の食事内容に配慮されたドッグフードと捉えることができます。
また、一つ一つの原材料の名称がきちんと明記されていることも安心感に繋がりますし、香料・着色料が使われていないことも評価できます。
リフレッシュに用いられる4種類のハーブが配合されていることだけに注目しがちですが、品質面・安全性ともにきちんと配慮されている印象を受けました。
この記事では、ドッグフードを選ぶにあたって最低限確認しておきたいポイントや、当サイト「いぬらば×ねこらば」が調査した238種類のドッグフードをまとめています。また、比較しやすいように口コミ・評判のいいドッグフードを30種類に絞り、さらにその中からおすすめできる内容のドッグフードを10種類ピックアップしています。
ユリカゴドッグフードの悪い口コミ・評判
続いて、ユリカゴドッグフードの口コミ・評判を見ていきましょう。
ユリカゴドッグフードは2023年9月に販売開始されたドッグフードということもあってか、確認できた口コミ・評判は7件と少なかったです。
そして、調査時点では悪い口コミ・評判は特に見つかりませんでした。
ユリカゴドッグフードの口コミ・評判は今後も定期的に調査し、もし悪いレビューが見つかれば改めて追記することにします。
なお、口コミ・評判は2023年11月にAmazon、X(旧ツイッター)、インスタグラムで調査し、2024年4月にXで追加調査を行いました。
ユリカゴドッグフードの良い口コミ・評判
ユリカゴドッグフードの良い口コミ・評判は「愛犬の食いつきがいい」、「原材料に安心感があるドッグフード」といった内容のレビューを確認できました。
このような内容のレビューが見られた理由は、ユリカゴドッグフードは良質な原材料そのものの香りが活かされているドライフードということや、香料・着色料といった犬にとって必要のないものが一切使われていないことが関係していると考えられます。
良い口コミ・評判の内容別の件数は、
- 食いつきがいい(4件)
- 原材料に安心感がある(3件)
という結果になっています。
食いつきがいい
ユリカゴドッグフードの良い口コミ・評判でまず確認できたのが、「食いつきがいい」という内容のレビューでした。
この理由として考えられるのは、ユリカゴドッグフードにはヒューマングレードの食品工場から仕入れた【生鹿肉/生白身魚/ミルクプロテイン】をはじめとした良質な原材料が使われており、原材料そのものの香りが活かされたドライフードということです。
(※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用)
ユリカゴドッグフードを実際にお試しした感想は後述していますが、袋を開けると香ばしい自然な香りがあたりに漂い、人間の私でも美味しそうに思えました!
原材料に安心感がある
そのほかに見つかった良い口コミ・評判は、「原材料に安心感がある」という内容のレビューです。
具体的には、原材料の品質を評価する飼い主の声や、”香料”と”着色料”が使われていないことを評価する飼い主の声を確認できました。
原材料の品質については先ほどの項目で触れた通りですし、ユリカゴドッグフードには人工的な香料も使われていません。
また、ドッグフードの中には見た目をよくするために着色料が使われているものもありますが、犬は食べ物の見た目ではなく香りで良し悪しを判断しているので、犬の立場になって考えれば着色料を使ってまでドッグフードに色味をつける意味はないです。
それに対して、犬にとって必要のないものが使われていないユリカゴドッグフードは、”人間ではなく犬目線になって作られているドッグフード”と捉えることができますね。
それと、小麦や穀物全般にアレルギーのある愛犬を飼っている方にとっては、グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用していることも安心感に繋がります。
ユリカゴドッグフードの口コミ・評判まとめ
項目 | 口コミ内容 |
---|---|
悪い口コミ | 調査時点では見当たらず |
良い口コミ | 食いつきがいい |
原材料に安心感がある |
ユリカゴドッグフードは2023年9月に販売開始されたドッグフードということもあってか、確認できた口コミ・評判は少なかったです。
そして、調査時点では悪い口コミ・評判は特に見つかりませんでした。
その一方で、ユリカゴドッグフードの良い口コミ・評判は「愛犬の食いつきがいい」、「原材料に安心感があるドッグフード」といった内容のレビューを確認できました。
このような内容のレビューが見られた理由は、ユリカゴドッグフードは良質な原材料そのものの香りが活かされているドライフードということや、香料・着色料といった犬にとって必要のないものが一切使われていないことが関係していると考えられます。
ユリカゴドッグフードをお試ししてレビュー!
ユリカゴドッグフードを実際にお試ししてみました!
ユリカゴドッグフードが到着し、さっそくダンボールを開けてみると・・・
ユリカゴドッグフードのほかに、販売会社レティシアンのブランドブックや商品カタログなどが同梱されていました。
それらの同梱物の中でも特に目を引いたのが、“ユリカゴドッグフードの始め方”と”愛犬のための睡眠サポートガイド”です。
前者はフードの切り替え方のポイントや食べない時のアドバイス、ライフステージと体重別の給餌量の目安が書かれており、フードの切り替えに慣れていない方にもよく配慮されていると感じました。
そして、後者には犬にとっての理想の睡眠環境についてのアドバイスが詳しく書かれており、「食以外の部分でも健やかな毎日をサポートしたい」という配慮が感じられました!
ユリカゴドッグフードのパッケージはほとんど英語で商品情報が書かれていますが、裏面には日本語で原材料と成分値が書かれたシールが貼られています。
原材料と成分についての詳しいレビューは後ほどの項目でまとめていますが、内容が不明瞭な原材料は一切見当たりませんし、動物性原材料の割合まで明記されていることは好印象です。
ユリカゴドッグフードの袋を開けてみてまず思ったのは、香ばしい自然な香りのドライフードということ!
おもわず鼻をつまみたくなるような嫌な臭いはせず、人間の私にも美味しそうと思える香りです。
ユリカゴにはメインのタンパク源として鹿肉と白身魚が使われているほか、サーモンオイルやフィッシュグレイビーなどの動物性原材料が使われており、良質な動物性原材料の香りが食いつきのよさに繋がるのでしょうね。
ちなみに、ユリカゴドッグフードの袋の内側にはジッパーが付いているので、開封後に別の保存容器に移し替える手間を省けます。
ユリカゴドッグフードをフードボウルに盛り付けてみるとこんな感じで、真ん中に穴が空いたドーナツ(リング)型になっています。
こうやって手のひらに乗せてみると、粒の形や大きさに若干のバラつきがあることがよく分かると思います。
さらにここから何粒かをピックアップし、サイズを測ってみたところ・・・
直径は10mm程度、厚さは4.5mm程度といったところで、口の小さな小型犬にも食べやすい粒サイズのドライフードだと感じました。
ユリカゴドッグフードの原材料の評価
原材料一覧 |
---|
生鹿肉17%、生加水分解白身魚16.5%、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥加水分解白身魚14.5%、サーモンオイル、タピオカ、ビール酵母、アルファルファ、フィッシュグレイビー、ココナッツオイル、ミルクプロテイン0.15%、乾燥カモミール0.07%、乾燥ラベンダー0.07%、レモンバーム0.07%、カノコソウ根0.07%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン、コンドロイチン、ビタミン類(E、B2、B1、A、D3)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、L-トリプトファン2,825mg、乳酸菌 |
ここからは、ユリカゴドッグフードの原材料を評価していきます!
生鹿肉をはじめとした良質な動物性タンパク源を使用
ユリカゴの原材料の特徴としてまず挙げられるのは、良質な動物性タンパク源が使われていることです。
第一原材料として使われている生鹿肉と第二原材料として使われている生加水分解白身魚、それに加えてミルクプロテインはヒューマングレードの食品工場から仕入れられたものになっています。
(※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用)
また、白身魚は消化吸収しやすいように加水分解されていることも見逃せません。
さらに、ユリカゴドッグフードはグレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用しており、肉食傾向の雑食である犬本来の食事内容に配慮されたドライタイプのドッグフード、と捉えることができますね。
そして、香料・着色料といった犬にとって必要のないものが一切使われていないことも評価できます。
4種類のハーブが配合されているドッグフード
ユリカゴドッグフードには、「カモミール/ラベンダー/レモンバーム/カノコソウ根」といった4種類のハーブが配合されていることも特徴的です。
これらはいずれも犬にやさしく、リフレッシュに用いられるハーブで、ハーブの香りは食いつきにも繋がってくる要素です。
なお、ユリカゴドッグフードは”夜用プレミアムドッグフード”として販売されていますが、夜以外の時間に与えても特に問題はありませんよ。
ユリカゴドッグフードの成分の評価
成分表 | |
---|---|
タンパク質 | 24%以上 |
脂質 | 10%以上 |
粗繊維 | 3.75%以下 |
灰分 | 9%以下 |
水分 | 9%以下 |
NFE | 43% |
オメガ6脂肪酸 | 1.4% |
オメガ3脂肪酸 | 1.6% |
カルシウム | 1.4% |
リン | 1.2% |
エネルギー | 369.5kcal/100g |
原材料の次は、ユリカゴドッグフードの成分を評価していきます!
子犬からシニア犬まで対応の主食用ドライフード
ユリカゴドッグフードは、子犬からシニア犬にまで与えられる全年齢対応の主食用ドライフードです。
このことを踏まえつつ、ユリカゴドッグフードの成分値に目を通してみるとタンパク質は24%以上と、第一原材料として生鹿肉が、第二原材料として生加水分解白身魚が使われていることもあってか、適度にタンパク質が含まれています。
そして、カロリーについては100gあたり369.5kcalと、標準的と言えるくらいの範囲に収まっています。
こういった成分バランス上、室内飼いでそれほど運動量が多くない成犬用の主食として特におすすめです。
もちろん、給餌量の調整次第で育ち盛りの子犬にも与えられますし、歳をとって活動量が落ちたシニア犬にも与えられますよ。
ユリカゴドッグフードの給餌量
子犬(2-17ヶ月) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成犬時の体重 | 2-3ヶ月 | 4-5ヶ月 | 6-7ヶ月 | 8-9ヶ月 | 10-11ヶ月 | 12-13ヶ月 | 14-15ヶ月 | 16-17ヶ月 |
1-4kg | 45-60g | 65-70g | 65-70g | 成犬 | 成犬 | 成犬 | 成犬 | 成犬 |
5-10kg | 100-130g | 150-160g | 145-165g | 150-160g | 200-210g | 215g-成犬 | 成犬 | 成犬 |
11-15kg | 145-195g | 225-240g | 215-250g | 225-230g | 235-250g | 255g-成犬 | 成犬 | 成犬 |
16-20kg | 155-235g | 275-300g | 255-310g | 265-275g | 285-300g | 280-305g | 280-285g | 成犬 |
21-25kg | 190-285g | 330-360g | 305-370g | 320-330g | 340-360g | 310-370g | 315g | 成犬 |
26-30kg | 225-340g | 385-430g | 340-435g | 350-370g | 380-400g | 345-410g | 350-355g | 成犬 |
31-35kg | 260-395g | 445-490g | 375-500g | 385-405g | 415-445g | 385-450g | 390-400g | 400-415g |
成犬(1-7歳) | |
---|---|
体重 | 1日あたりの給餌量 |
1-4kg | 25-72g |
5-10kg | 85-142g |
11-15kg | 153-193g |
16-20kg | 202-239g |
21-25kg | 248-283g |
26-30kg | 291-324g |
31-35kg | 332-364g |
シニア犬(7歳-) | |
---|---|
体重 | 1日あたりの給餌量 |
1-4kg | 24-68g |
5-10kg | 81-136g |
11-15kg | 146-184g |
16-20kg | 193-228g |
21-25kg | 237-270g |
26-30kg | 278-310g |
31-35kg | 317-348g |
ユリカゴドッグフードの給餌量の目安は表の通りです。
ただ、この給餌量は“目安量”にすぎず、実際には体質や飼育環境によっても適量が変わってきます。
そのため、愛犬の体重や便の固さを確認しながら分量を調整するようにしてください。
最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査
公式 | 楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|
販売価格 (1kg×1袋) |
4,268円(税込) | 5,148円(税込) | 5,148円(税込) |
送料 | 880円(税込) | 無料 | 無料 |
ユリカゴドッグフードは、店頭販売されていない通販限定のプレミアムドッグフードです。
(※販売状況と販売価格は2024年11月に確認しました)
また、正規品が販売されているのは公式サイトと楽天・Amazonだけで、そのほかの通販サイトで販売されているのは非正規品(転売品)です。
非正規品は管理状態と賞味期限に不安がありますし、利益を出すために定価よりも高額な値段で販売されていることがほとんどなので、公式サイトか楽天・Amazonを利用して正規品を購入することをおすすめします。
ユリカゴドッグフードの正規品の価格については、公式サイトが4,268円(税込)+送料880円(税込)、楽天・Amazonが送料無料の5,148円(税込)ということで、販売価格と送料の合計金額はどこも変わりません。
ただ、公式サイトでは定期コースが導入されており、定期コースを利用するとAmazonよりもお得にユリカゴドッグフードを購入できるようになっています。
公式サイトの定期コースについて
ユリカゴドッグフードの通常価格は1袋4,268円(税込)ですが、定期コースを利用すると10%オフの3,841円(税込)で購入できます。
また、ユリカゴドッグフードの定期コースはまとめ買いするほど割引率が上がり、最大割引率は20%となっています。
定期コースのまとめ買い袋数別の割引率と、割引後の1袋あたりの販売価格は以下の通りです。
袋数 | 割引率 | 販売価格 (1袋あたり) |
---|---|---|
1袋 | 10%オフ | 3,841円(税込) |
2〜5袋 | 15%オフ | 3,627円(税込) |
6袋以上 | 20%オフ | 3,414円(税込) |
さらに、定期コースを利用する場合は1回目の配送時にフードスクープをプレゼントといった特典があるほか、3袋以上まとめ買いすると送料と代引き手数料が無料になります。
そのため、継続してユリカゴドッグフードを購入するなら配送周期内に消費できる範囲でまとめ買いした方がお得です。
配送周期については、1週間ごとから13週間ごとまで1週間単位で設定できるようになっています。
ちなみに、定期コースと聞くと“継続の縛り”を連想するかもしれませんが、ユリカゴドッグフードの定期コースには特に継続回数の縛りはなく、愛犬に合わないと感じた時には初回限りで解約することもできます。
また、解約にあたっての解約金や違約金といった費用もかかりません。
ただ、解約手続きは次回配送日の7日前までに行わなければいけないことには気をつけてくださいね。
ユリカゴドッグフードのお試しサンプルはある?
ユリカゴドッグフードのお試しサンプルの無料配布や有料販売は行われていません。
そのため、ユリカゴドッグフードをお試しするにしても、1kgサイズの本商品を最低1袋は購入する必要があります。
ただ、どちらにせよ数食分くらいのお試しサンプルだと、愛犬の食の好みや体質に合っているかの判断がきちんとできません。
このことから、当サイトでは少量サンプルだけのお試しは積極的にはおすすめしておらず、はじめから1ヶ月くらいは様子見できる量(サイズ)をお試ししてみて、本当に愛犬に合っているかどうかを時間をかけて確認することをおすすめしています。
まとめ
ユリカゴドッグフードは、ヒューマングレードの食品工場から仕入れた生鹿肉と生白身魚、ミルクプロテインが使われていることに加えて、グレインフリーのレシピを採用しています。
(※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用)
そして、品質・内容が不明瞭な原材料や、香料・着色料といった犬に必要のないものが一切使われていないことが魅力的です。
また、リフレッシュに用いられる4種類のハーブが配合されていることも見逃せませんし、まとめ買いするほどお得になる定期コースが導入されており、定期コースに継続回数の縛りがないことも評価できます。
そのため、まずは定期コースで1袋お試し購入してみて、愛犬に合っているかどうかを確認しながら継続するか解約するかを検討するのがおすすめです。