懐石キャットフードの評判は?愛猫家の口コミを踏まえて6段階で評価!

ペットラインが販売しているキャットフード「懐石(かいせき)」は、様々な風味のドライフードを取り揃えていることに加えて、複数の風味がセットになったバラエティパックも販売しています。

また、グレインフリーのレシピを採用したドライフードもあり、穀物全般にアレルギーの愛猫にも対応できます。

今回はそんな懐石キャットフードを愛猫に与えている方々の口コミ・評判を125件調査し、悪いレビューと良いレビューに分けて整理してみました!

そして、原材料と成分をもとに総合的な評価もしているので、ぜひ愛猫のキャットフード選びの参考にしてみてください。

懐石キャットフードの総合評価

項目 詳細
原材料 1.5
成分 1.5
安全性 3.5
食いつき 5.0
コスパ 3.5
総合評価 Dランク
(S~Eの6段階評価)
価格/内容量
(調査時点の最安値)
699円/800g
※懐石2dish 瀬戸内の小魚ペア
※2023年8月に楽天・Amazonで確認
対応年齢 全年齢対応
(種類により異なる)
原産国 ドライフード:日本
ウェットフード:タイ
販売会社 ペットライン株式会社

当サイトのキャットフード「懐石」の総合評価はDランクです。

様々な風味のキャットフードを取り揃えていることや、動物性タンパク源が主原料として使われているグレインフリーのドライフードがあることは魅力的です。

その一方で、ほとんどのドライフードに穀物が主原料として使われていることや、品質・内容が不明瞭な原材料が使われていること、人工の着色料が使われていることは気になるところです。

販売価格については平均よりも若干安めといったところで、通販サイトとSNSを調査してみた限りでは、食いつきのよさを評価する飼い主の声が目立ちました。

あわせて読みたい

懐石(猫用)の悪い口コミ・評判

続いて、懐石キャットフードの口コミ・評判を見ていきましょう。

まず、悪い口コミ・評判については「気になる原材料が使われている」、「うちの猫には合わなかった」、「食べづらそうで中々食べない」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、懐石のほとんどのドライフードには人工の着色料が使われていることや、穀物が主原料として使われていることが関係していると考えられます。

悪い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 着色料が気になる(8件)
  • うちの猫には合わなかった(5件)
  • 小魚が大きくて固すぎる(3件)
  • 食いつきはいまいち(3件)
  • 穀物の割合が多い(2件)
  • 成分バランスが気になる(2件)

という結果になっています。

なお、口コミ・評判は2021年6月にAmazon、楽天、X(旧ツイッター)、インスタグラムで調査し、2023年8月にX(旧ツイッター)で追加調査を行いました。

着色料が気になる

懐石の悪い口コミ・評判で一番多かったのが、「着色料が気になる」というレビューです。

懐石のドライフードのほとんどには青色1号、赤色102号といった人工の着色料が使われています。

もちろん、定められた最大基準を超えないようには使われていますが、そもそもの問題として猫は食べ物の見た目では良し悪しを判断していないので、猫目線で考えれば着色料を使ってキャットフードに色味をつける意味はありません。

このことから、「猫に必要のない添加物が使われているキャットフードは避けたい」と考えている場合には、着色料が使われているラインナップは選択肢から外れます。

うちの猫には合わなかった

次に多かった悪い口コミ・評判は「うちの猫には合わなかったようで、軟便・下痢気味になった」、というレビューです。

軟便・下痢気味の理由として考えられるのは、餌の急な切り替えや食物アレルギーです。

まず、餌の急な切り替えは消化の負担になってしまい、懐石に慣れるまで一時的に便が緩くなる可能性があります。

 

また、懐石は多くのドライフードに穀物が主原料として使われていますが、肉食動物の猫は穀物に含まれている炭水化物の消化吸収が得意ではなく、体質によっては下痢や吐き戻しといった消化不良に繋がることがあります。

それと、ほとんどのドライフードに穀物の中でアレルギーの原因になりやすい傾向にある小麦ととうもろこしが使われているので、食に敏感な愛猫に懐石を与えようと考えている場合には、タンパク質の割合・種類にも注目して購入を検討するといいでしょう。

小魚が大きくて固い

そのほかに見つかった懐石の悪い口コミ・評判は、「小魚のサイズが大きいうえに固い」といった内容のレビューでした。

“食べ物を呑み込みやすい大きさに噛み千切って丸呑みする”という肉食動物の猫の性質上、猫によっては懐石にトッピングされている小魚が食べづらい可能性は否定できません。

その場合、食べやすいサイズに砕いてあげるなどの工夫が必要になります。

食いつきはいまいち

悪い口コミ・評判の中には、「食いつきはいまいち」というレビューもありました。

懐石からは様々なドライフードとパウチタイプのウェットフードが販売されていますが、猫は好き嫌いが激しい動物なので絶対にどれかを気に入ってくれるとは限りません。

こればかりは食べさせてみないことには何とも言えないので、はじめは愛猫が好きそうな風味や形状から試してみるしかありませんね。

穀物の割合が多い

通販サイトとSNSで口コミ・評判を調査していると、「懐石は穀物の割合が多い」というレビューも確認できました。

先ほど少し触れましたが、穀物の割合が多い低タンパク・高炭水化物のキャットフードは、下痢や吐き戻しといった消化不良の原因になりえます。

穀物が主原料として使われているのが気になる場合には、”懐石1dish”のようにグレインフリーかつ動物性タンパク源が主原料として使われているフードを選ぶことをおすすめします。

成分バランスが気になる

そのほかには、「懐石の成分バランスが気になる」というレビューもあり、特にマグネシウム含有量を気にするレビューが印象的でした。

そこで気になって懐石(ドライフード)の成分表に目を通してみたのですが、マグネシウム含有量は0.12%(標準値)と掲載されているものの、カルシウムとリンの含有量が掲載されていませんでした。

3つのミネラルバランスが分からないことには何とも言えないものの、マグネシウム含有量だけに注目してみた場合、一般的なドライフードよりも多めと捉えることができます。

ちなみに、理想的なミネラルバランスは【カルシウム:リン:マグネシウム=1:0.8:0.08】と考えられているので、愛猫のキャットフード選びの参考にしてみてください。

懐石(猫用)の良い口コミ・評判

懐石(猫用)の良い口コミ・評判は「トッピング具材も入っていて食いつきよし」、「使いやすいサイズで販売されている」、「販売価格が安いから気軽に買える」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、懐石にはかつお節や小魚など様々な素材がトッピングされていることや、風味が薄れる前に使い切れる小分けサイズになっていることが関係していると考えられます。

良い口コミ・評判の内容別の件数は、

  • 食いつきがいい(85件)
  • 小分けされているのがいい(11件)
  • お手頃な値段(6件)

という結果になっています。

食いつきがいい

懐石の良い口コミ・評判で一番多かったのが、「食いつきがいい」という内容レビューです。

「食いつきはいまいち」というレビューが3件、「食いつきがいい」というレビューが85件という件数を踏まえても、懐石はたくさんの猫たちに受け入れられている嗜好性の高いキャットフードと捉えてよさそうです。

また、懐石には4シリーズ(懐石zeppin/懐石1dish/懐石2dish/懐石ippin)のドライフードがあり、シリーズごとに様々な風味のドライフードを取り揃えていることも強みといえます。

小分けされているのがいい

そのほかに見つかった良い口コミ・評判は、「小分けされているのがいい」という内容のレビューです。

例えば、懐石2dishは800gで販売されていますが、80gずつ小袋に小分けされています。

そのため、風味が落ちる前に使い切ることができますし、わざわざフードストッカーやジップロックに移し替えるほどではありません。

お手頃な値段

調査した口コミ・評判の中には、「懐石はお手頃な値段で販売されている」というレビューもありました。

ほとんどのドライフードの主原料が穀物ということに加えて、人工の着色料が使われていることは気になるものの、その代わりに価格が安いというメリットがあります。

そのため、「原材料の内容よりも価格を重視して愛猫のキャットフードを選びたい」と考えているなら、穀物が主原料として使われているラインナップは有力候補の一つになるでしょう。

懐石(猫用)の口コミ・評判まとめ

項目 口コミ内容
悪い口コミ 着色料が気になる
うちの猫には合わなかった
小魚が大きくて固すぎる
食いつきはいまいち
穀物の割合が多い
成分バランスが気になる
良い口コミ 食いつきがいい
小分けされているのがいい
お手頃な値段

懐石(猫用)の悪い口コミ・評判は「気になる原材料が使われている」、「うちの猫には合わなかった」、「食べづらそうで中々食べない」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

その一方で、懐石(猫用)の良い口コミ・評判は「トッピング具材も入っていて食いつきよし」、「使いやすいサイズで販売されている」、「販売価格が安いから気軽に買える」といった内容のレビューが多い傾向にありました。

このような内容のレビューが目立った理由は、懐石にはかつお節や小魚など様々な素材がトッピングされていることや、風味が薄れる前に使い切れる小分けサイズになっていることが関係していると考えられます。

懐石キャットフードの種類

タイプ シリーズ名 特徴
ドライフード 懐石zeppin 食の好みと年齢に合わせた9種類の商品あり
懐石1dish グレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用
懐石2dish 1つの袋にWトッピングの分包2種入り
懐石ippin 国内の産地限定素材をトッピング
ウェットフード 懐石レトルト 一般食のウェットフード(パウチタイプ)

懐石のキャットフードの種類はドライフードが4シリーズ、ウェットフードが1シリーズとなっており、さらにそれぞれのシリーズで風味や形状の違う商品が製造・販売されています。

ドライフード(カリカリ)

シリーズ 商品名
懐石zeppin 海の風味のしらす添え
薫り高い本枯れ節添え
子猫用 5つの愛情
5つのごちそう
5つの楽しみ
5つのしあわせ
5つのごほうび
11歳から 5つの美味しさ
15歳から 5つの優しさ 腎臓
懐石1dish グレインフリー お魚仕立て 熟成かつおとしらす添え
グレインフリーお魚仕立て 熟成まぐろと銘柄鶏添え
グレインフリー お肉仕立て熟成かつとしらす添え
グレインフリー お肉仕立て 熟成まぐろと銘柄鶏添え
懐石2dish 15歳以上 腎臓の健康維持 枕崎のかつお節ペア
瀬戸内の小魚ペア
毛玉ケア 瀬戸内の小魚ペア
焼津のまぐろペア
枕崎のかつお節ペア
ベストセレクション 瀬戸内小魚ペア
懐石ippin 瀬戸内産小魚添え
枕崎産かつお節添え
焼津産まぐろ節添え
瀬戸内産しらす添え
北海道産銘柄鶏添え

懐石のドライフード(カリカリ)は全てが毎日の主食として与えられる総合栄養食で、「懐石zeppin」、「懐石1dish」、「懐石2dish」、「懐石ippin」というラインナップになっています。

「懐石zeppin」は22gの小袋が10袋で1セットで販売されているため、風味が落ちる前に与えきることができます。

また、”5つの~”という商品は5種類の風味が入ったバラエティパックなので、同じ味だけだと飽きてしまうグルメな愛猫にも対応しやすいです。

 

「懐石1dish」はグレインフリー(穀物不使用)のレシピを採用したシリーズです。

さらに動物性タンパク源が主原料として使われていることもあってか、穀物が主原料として使われているそのほかのシリーズと比べると、かなり高タンパクになっています。

 

そして、「懐石2dish」は2種類の味のバラエティパックで、80gの小袋が10袋で1セットという内容になっています。

「懐石ippin」に関しては、国内の産地限定素材がトッピングされたシリーズで、穀物が主原料として使われていることや、主要な成分バランスの傾向は「懐石zeppin」や「懐石2dish」と変わりません。

そのため、3シリーズのどれを選べばいいか迷った時には、単純に愛猫の食の好みに合わせて選んであげれば大丈夫です。

ウェットフード(パウチ)

シリーズ 商品名
懐石レトルト まぐろ白身 しらすを添えて 魚介だしゼリー
まぐろ白身 かにを添えて 魚介だしゼリー
まぐろ白身 貝柱を添えて 魚介だしゼリー
まぐろ白身 牛肉を添えて 魚介だしゼリー
厳選 まぐろ白身 魚介だしスープ
まぐろ白身 しらすを添えて 魚介だしスープ
まぐろ白身 ささみを添えて 魚介だしスープ
厳選 かつお白身 魚介だしスープ
かつお白身 削り節を添えて 魚介だしスープ

懐石のウェットフードはパウチタイプになっています。
(※以前は缶詰タイプもありましたが、現在は終売しています)

どれもそれだけでは必要な栄養をバランスよく摂り入れられない一般食なので、主食にトッピングして与えたりスキンシップを取るためにおやつとして与えることが前提の商品と捉えておきましょう。

なお、ゼリーとスープといった2種類の形状がありますが、成分表を見る限りでは水分量はそれほど変わりません。

風味の種類もほとんど変わらないので、使いやすい方を選ぶといいでしょう。

懐石(猫用)の原材料の評価

原材料一覧
穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉)、肉類(ミートミール、チキンミール)、魚介類(フィッシュミール、いりこ、フィッシュパウダー、かつお節、かにかまチップ)、動物性油脂大豆ミール、オリゴ糖、野菜類(キャベツパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダー、かぼちゃパウダー)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、塩素、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、コバルト)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)、青色1号、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、紅麹色素、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
※アレルギーの原因になりやすい原材料、品質・内容が不明瞭な原材料、気がかりな添加物は赤色で記載

ここからは、懐石(猫用)の原材料を評価していきます!
(※表はドライフード「懐石2dish 瀬戸内の小魚ペア」の原材料一覧です)

穀物が主原料かつ人工の着色料を使用

口コミ・評判の項目で説明したように、懐石のほとんどのドライフードには穀物が主原料として使われており、人工の着色料も使われています。

また、”ミートミール”や”チキンミール”の品質についての説明は特になく、“動物性油脂”には何の動物の油脂が使われているのかも分かりません。

それに加えて、動物性油脂に使われている酸化防止剤が天然由来のものなのか、あるいは人工のものなのかが分からないことも気になりました。

グレインフリー(穀物不使用)のシリーズもあり

ほとんどのドライフードに穀物が主原料として使われている懐石ですが、「懐石1dish」はグレインフリー(穀物不使用)かつ動物性タンパク源が主原料として使われています。

そのほかのシリーズと同じように、動物性タンパク源の品質・内容が不明瞭なことや、動物性油脂が使われていることは変わりませんが、人工の着色料が使われていないことは評価できます。

懐石(猫用)の成分の評価

成分表
タンパク質 27.0%以上
脂質 9.0%以上
粗繊維 4.0%以下
灰分 9.0%以下
水分 10.0%以下
マグネシウム 0.12%
(標準値)
食物繊維 6.4%
(標準値)
エネルギー
(100gあたり)
340kcal

原材料の次は、懐石(猫用)の成分を評価していきます。
(※表はドライフード「懐石2dish 瀬戸内の小魚ペア」の成分値です)

タンパク質・脂質・カロリーのバランス

「懐石2dish」と「懐石zeppin」と「懐石ippin」の3シリーズは、タンパク質・脂質・カロリーが控えめなドライフードになっています。

脂質とカロリーが控えめという点では室内飼いで運動量が少ない飼い猫向け・・・という捉え方ができますが、27.0%以上というタンパク質含有量については控えめすぎる印象を受けました。

また、肉・魚ではなく穀物が主原料として使われていることから、植物性タンパク質の割合がかなり多いと推測できます。

このことから、愛猫には肉・魚が主原料として使われている高タンパクなキャットフードを与えたいと考えている場合には、「懐石1dish」以外のドライフードは選択肢から外れます。

懐石キャットフードの給餌量

体重 1日あたりの給餌量
2kg 35g
3kg 45g
4kg 55g
5kg 65g

「懐石2dish 瀬戸内の小魚ペア」の成猫向けの給餌量の目安は表の通りです。

そのほかのパッケージにも給餌量の目安が掲載されていますが、実際には体質や運動量によって適量は変わってきます。

そのため、餌を切り替えてからしばらくの間はこまめに体重を量って給餌量を調整するようにしましょう。

なお、高齢猫の給餌量に関しては、成猫の給餌量から1~2割減らしたくらいの量を目安にしてみてください。

最安値は?公式・楽天・Amazonで価格を調査

内容量 公式 楽天 Amazon
800g(80g×10袋) 699円 1,576円
(2袋セット)

公式サイトと楽天市場、Amazonでドライフード「懐石2dish 瀬戸内の小魚ペア」の販売価格を調査してみたところ、公式サイトからは直接購入することができませんでした。
(※販売状況と販売価格は2023年8月に確認しました)

そして、Amazonでは1袋だけの単品販売はされておらず、最安値は楽天という結果になりました!

ペットショップやホームセンターでも懐石を取り扱っている店鋪は多いですが、通販サイトは定価より安く販売されていたり一定金額以上の購入で送料無料となる販売店もあるので、継続して購入する場合は通販サイトでまとめ買いするのがおすすめです。

通販ならわざわざ重い袋を運ぶ手間も省けますしね。

まとめ

懐石キャットフードは様々な風味のドライフードを取り揃えており、食にこだわりのあるグルメな愛猫の好みに合わせやすいことが強みと言えます。

また、グレインフリーのドライフードがあることも評価できますが、ほとんどのドライフードに穀物が主原料として使われていることは気になりました。

それに加えて、動物性原材料の品質・内容についての補足がないことや、人工の着色料が使われているドライフードが多いことも気になるところです。

ただ、どれだけ原材料にこだわってキャットフードを購入しても継続できなければ意味がないので、自分なりに価格と品質のバランスが取れていると思えるキャットフードを選ぶのが一番おすすめです。

あわせて読みたい